表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
173/245

マッサ、戦う


『分からないのね。』


 女の人の声が答えた。

 まるで、泣いているみたいな声だ。


『それも、無理はないわ。私だって、とても信じられない。でも、夢じゃないのね。本当に、あなたが来てくれた。何度も、諦めかけたの。あなたは、もう死んでしまったかもしれないって。……でも、私は、希望を捨てなかった。』


「えっ?」


 相手が泣いているし、何を言っているか分からなくて、マッサは、どぎまぎした。


「何のこと? あなたは、いったい、誰ですか? ぼくのこと、知ってるんですか?」


『ええ。』


 そう言った声は、泣いているのに、笑っているみたいな声だった。


『マッサファール。私は、ずっと、あなたを待っていた。十年前、あなたと別れたときから、ずっと、きっと生きていると信じていた。いつか、あなたともう一度、会える日が来るって。』


 マッサは、柱に当てていた両手も、膝も、体全部が、ぶるぶる震え出すのを感じた。

 この女の人は、ぼくの本当の名前を知ってる。

 十年前に、ぼくと別れて、それから、ずっと、ぼくと会える日を待っていた――


「お、お……」


 体だけじゃなくて、声も、ぶるぶる震えた。

 目から勝手に涙があふれ出して、マッサは、冷たい柱にしがみついた。


「お母さん!? そうなの!? ぼくの、お母さん!?」


『そうよ。あなたに会えて、こんなに嬉しいことはない! 大きくなったわね、マッサファール。』


「お母さん! お母さん!」


 マッサは、泣きながら抱き着いて、ほっぺたをぎゅーっとしようとしたけど、冷たい柱にぶつかって、跳ね返された。


「ぼく……今、お母さんを出してあげるからね! こんな柱、ぼくの剣で、真っ二つにしてやる!」


 マッサは、すぐに剣を引き抜くと、野球のバットみたいに振りかぶり、柱の下の方に、真横から切りつけた。

 下の方を狙ったのは、柱を切るつもりで、お母さんまで傷つけるようなことになったら、絶対にいけないからだ。

 でも、


 カィイイイイン!


「うわっ!?」


 高く澄んだ音とともに、びいぃぃんと弾かれる手ごたえがあって、マッサは、剣を落として尻餅をついた。

 見ると、透明な柱には、傷ひとつついていなかった。

 石の隠し扉は真っ二つに切ったマッサの剣も、この柱には、まったく効かなかったのだ。


『無理よ。』


 お母さんの声が響いた。


『私を閉じ込めている、この柱は、大魔王の魔法でできている。たとえ、どんな剣であっても、これを切ることはできないわ。』


「大魔王の、魔法!?」


『そうよ。十年前の戦争のとき、私は、ここで大魔王と戦って、魔法で閉じ込められてしまった。

 この柱は《死の谷》の霧を固めてできたものなの。普通の魔法なら、私の力で破ることができたけど、《死の谷》の霧の力のせいで、私の魔法は弱められてしまった。もう少しで、谷底に落とされるところだったけど、何とか抵抗して、ここに踏みとどまり続けた。今は、こうして、心の声で、近くまで来たあなたに呼びかけるのが精一杯。』


 マッサは、大魔王に腹が立つのと、お母さんを尊敬するのとで、胸がいっぱいになって、しばらくは、ものも言えずにその場に突っ立っていた。

 あの霧の力で閉じ込められても、まだ、大魔王に抵抗したり、心の声を使ったりすることができるなんて、お母さんは、本当に偉大な魔法使いなんだ。

 そんなお母さんを、十年も、こんな薄暗いところに一人で閉じ込めておくなんて、大魔王は、絶対、絶対、許せない!


「ねえ、どうすれば、お母さんをここから出してあげられるの!?」


『魔法を使うしかないわ。今、この魔法を解くことができるのは、大魔王本人をのぞけば、私のお母さん――つまり、あなたのおばあちゃんか、《東の賢者》ベルンデールくらいでしょう。お二人が、今も生きていればの話だけれど……』


「大丈夫!」


 マッサは、お母さんを安心させようとして、元気よく言った。


「おばあちゃんは、元気だよ! ぼく、会ったんだ。お母さんのこと、心配してた。お母さんがここにいたって分かったら、おばあちゃん、すごく喜ぶよ!

 それに、ベルンデールさんも、元気だよ。今は、ぎっくり腰らしいけど。……あっ、ぼく、今ちょうど、そのベルンデールさんの弟子の人と、いっしょに旅をしてるんだ。フレイオっていって、すごく強い魔法使いだよ。あっ、そうだ! 今すぐに、フレイオにここに来てもらって、なんとか魔法が解けないかどうか――」


『待って!』


 急に、お母さんが鋭く言ったので、マッサは、はっとして口を閉じた。

 まるで、暗闇の中で耳を澄ますみたいに、お母さんが集中しているのが伝わってくる――


『誰か、来るわ!』


「えっ!?」


 マッサは、一瞬、頭の中が真っ白になりかけた。

 そうだ、こんなふうに、のんびり喋ってる場合じゃない。

 いつ、ここに魔法使いが来ても、おかしくないんだった!


「どっ、ど、ど……」


 きょろきょろしながら、どうしよう、と言いかけて、マッサは、はっと思い付き、落とした剣をすばやく拾ってから、ベルトにはさんでおいた布を、頭から引っかぶった。

 そして、ふわふわ、ふわふわと、幽霊マントの動きのまねをしはじめた。


「……こっ、これは!?」


 らせん階段を、上から駆け下りてきて、割れた隠し扉から踏み込んできたのは、ドリアスだった。

 目を見開き、お母さんが閉じ込められた柱に近寄っていく。


「ここは……父上しか入ってはならない、秘密の倉庫のはず……何だ、この柱は!?」


 どうやら、ドリアスは、ここに魔女たちの女王が閉じ込められていることを、知らされていなかったらしい。

 疑い深い父親のゲブルトは、息子にさえも、秘密を教えていなかったのだ。


「むっ!?」


 ドリアスの目が、ぎろりと動き、そこに、ふわふわと漂っている、一体の幽霊マントを見た。


「何だ、貴様は……? 幽霊マントが、なぜ、ここにいる。妹の命令か?」


 マッサは、何も答えず、マントの布の下で、ぎゅっと剣のつかを握りしめた。

 その様子をにらみつけていたドリアスの顔色が、さっと変わった。


「貴様、……幽霊マントでは、ないな!? 何者だっ!?」


 そのとき、


 ガキィィィン! ガランガラン!


 と、塔の下の方から、固いものがぶつかりあうような、激しい物音が響き渡った。


「何だ!?」


 と、今にも魔法を放とうとしていたドリアスが、つい音に気をとられた、その瞬間!


「うおおおおぉっ!」


 幽霊マントの布を振り払ったマッサが、剣を構えて飛び出し、ドリアスに切りつけた!


 バサアッ!


「ぐわあぁっ!?」


 真っ向から切られたドリアスの体から、真っ黒な煙が、ぶしゅううううっと噴き出し、あたりが一面、黒く染まる。


「お、お、おのれ、王子め……っ!」


「ゴホッ、ゴホッ!」


 黒い煙をまともに吸い込みそうになって、むせたマッサが、慌てて見ると、ドリアスが立っていた床には、彼が着ていた服と、死んだ巨大なコウモリの体が落ちていた。


「わっ!?」


 マッサは、びくっとして後ずさった。

 人間の魔法使いだとばかり思っていたら、コウモリの化け物が、変身していたなんて。


「……そ、そうだ。ディールさんと、隊長……!」


 ドリアスを倒した衝撃で、ぼうっとしかけていたマッサは、はっと我に返った。

 さっきの激しい物音は、下の方から聞こえてきたような気がする。

 もしかしたら、ディールとガーベラ隊長の身に、危険が迫っているのかもしれない!


「お母さん!」


 柱に駆け寄り、両手を押し当てて、マッサは叫んだ。


「ごめん、ちょっとだけ、待ってて! ぼく、友達を助けに行かなくちゃ。また、すぐに戻ってくるからね。約束する!」


『分かったわ。どうか、気をつけて!』


 お母さんの言葉に、大きくうなずき、マッサは隠し部屋から飛び出して、らせん階段を駆け降りていった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ