表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
156/245

マッサ、激突する


     *   *     *


『ガウガウ、ガーウ?』


『すきな、たべものは? って、きいてる!』


「はあ……まあ、青色の炎とか、紫色の炎とかですね。」


『わかった。ボルドンに、おしえる! ゴルルッ、ガーウ、グルルル、ガーウ。』


『ウオーッ、グオングオン、ガオーン。』


『いわも、おいしいよ! って、いってる!』


「はあ……」


 茂みの中に残ったボルドン、ブルー、フレイオたちは、さっきから、いろんなことをお喋りしていた。

 お喋りといっても、楽しそうに質問したり、話したりしているのはだいたいボルドンで、フレイオは、ちょっと面倒くさそうに返事をしているだけだったが、とにかく、会話は続いている。

 いや……フレイオは、面倒くさそうというよりも、どこか『心ここにあらず』という感じだった。

 さっきから、口では、


「はあ……」


 と返事をするけど、その目は、ボルドンやブルーのほうを見ていない。

 ずっと、塔のほうばかり見ている。


『フレイオ、ほんとは、いきたかった?』


「えっ?」


 ブルーに言われて、フレイオは、赤く輝く目をぱちぱちさせた。


「いいえ。……別に。……さっきも言ったでしょう? 私は、魔法使いですから、私が行くと、話がややこしくなるかもしれない。」


『そう?』


 ブルーは、青い目をぱちぱちさせてから、いきなり、


『じゃあ、つぎは、フレイオが、ボルドンに、しつもん!』


 と言った。


「ええ?」


 フレイオは、困ったような顔をして、しばらく黙っていたが、だいぶ経ってから、ようやく口を開いた。


「あー……まあ、それじゃあ……あー……あなたが、一日のうちで、いちばん――」


 と、そのときだ。

 嬉しそうにフレイオの言葉を聞いていたブルーが、急に、はっとして、顔を塔のほうへ向けた。

 ブルーだけじゃない。

 ボルドンも、「グオッ?」と唸って、塔のほうに顔を向けた。


「えっ? 何ですか? 急に、どうしたんですか?」


『いま、こえがした!』


『ガオッ!』


 フレイオが戸惑っているあいだに、ブルーとボルドンは、耳をぴんと立てて、塔のほうをじっと見つめた。

 フレイオの耳には、何も聞こえてこなかったが、ボルドンとブルーの鋭い耳には、かすかにだが、はっきりと、みんなの声が聞こえてきた。


『ほら、また!』


『ガルルルーッ!』


『たいへん! みんな、うわーって、さけんでる! マッサが、たすけてーって、いってる!』


「ええっ? ……いや、何も聞こえませんよ。空耳じゃないんですか?」


『ちがう、ちがう! きこえる! たいへん!』


 と、そのときだ。


『グオッ!?』


 ボルドンが叫んで、みんなは、いっせいに空を見上げた。

 塀の内側から、何か、大きな灰色のかたまりみたいなものが、びゅーん! と空に向かって飛び上がっていくのが見えたからだ。

 その灰色のかたまりから、何か、布のようなものが、ばらばらとはがれ落ちていく。

 みんなには、最初、それが何なのか分からなかったが、


『ガオーン!』


『ああっ、マッサ!』


 豆粒くらいの大きさになったところで、それが、灰色の布に巻き付かれていたマッサだということが分かり、ボルドンとブルーは飛び上がって叫んだ。

 しかも、塔から、真っ黒なマントを着た何者かが飛び立って、空中のマッサめがけて、飛んでいこうとしている!


『ウオオオオオッ!』


 ボルドンは、立ち上がって一声叫ぶと、ばーん! としげみを飛び出し、塔に向かって走り出した。

 ブルーやフレイオが止める暇は、まったくなかった。


『ボルドン! ぼくも、いく!』


「待ちなさい!」


 走り出そうとしたブルーを、フレイオが、慌てて抱き上げる。


『はなして、はなして! ぼく、マッサたすける! みんな、たすける!』


「無理ですよ! あなたみたいな、小さい生き物が飛び出していったって、やられてしまうだけだ!」


『いやだいやだ、はなして! ぼく、マッサをたすける! マッサー!!』



     *     *     *


 ブルーがフレイオに抱きかかえられて、ばたばた暴れていた、そのころだ。


「くらえっ! はああーっ!」


 ビシューン! バシュンバシューン!


「うわうわ、うわわわーっ!?」


 空の上では、マッサとドリアスが、激しい戦いを繰り広げていた。

 いや、戦いというよりも、ドリアスがマッサめがけて魔法の火の玉を撃ちまくり、マッサは、ひたすら、びゅんびゅん飛び回って、飛んでくる火の玉をよけまくっている、という状態だ。


「おのれ、さっきから、ちょろちょろちょろちょろと! 王子なら、逃げずに、魔法で勝負しろ!」


「そ、そ、そ、そんなこと、言われてもーっ!」


 なにしろ、マッサは、空を飛ぶ以外の魔法を知らないんだから、勝負しろと言われても困る。


(いったい、どうしたらいいんだ!)


 マッサは、必死に飛び回りながら、焦っていた。

 はやく、隊長やディールやタータさんを助けに行かなくちゃならないのに、ドリアスがしつこく攻撃してくるのをかわすのに精一杯で、みんなが今どうしているのかさえ、確かめることができない。


(このままじゃ、ぼくがこうしているあいだに、みんながやられちゃうかもしれない! ……あっ、そうだ!)


 マッサは、ふと、いい方法を思いついた。

 怖いから、つい反射的によけてしまっていたけど、マッサは『守り石』を持っているんだから、魔法の火の玉が直撃したって大丈夫なんだ。

 幽霊マントの布とは違って、魔法の火の玉がぶつかったりしたら、ふつうなら絶対に死んでしまうんだから、『守り石』は、必ず守ってくれるはずだ――

 バシューン! と飛んできた火の玉を、ぎゅーん! と空中で急カーブしてかわしたマッサは、


「ぬうっ!? 貴様、どういう――」


 と、驚いているドリアスに向かって、


「うおおおおおおおおっ!」


 と、空中を、真正面から、突っ込んでいった!

 攻撃の魔法なんか使えないから、もう、体当たりで、相手を吹っ飛ばすしかない!


「おのれっ!」


 ドリアスが突き出してきた両手の前に、ボウッと、巨大な火の玉が生まれる。

 これまでで一番、大きな火の玉だ!


「うおおおおおおおおおっ!」


「おおおおおおおおっ!」


 ドバァアアァァァァン!

 火の玉を構えたドリアスに、マッサが一直線に突っ込み、大爆発が起こった。

 そして、


「うわあああぁぁぁーっ!」


「うおおおおおおーっ!?」


 マッサとドリアスは、両方とも、爆発に巻き込まれて吹っ飛ばされ、まるで石ころのように、ひゅーんと地上に落ちていった――

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ