表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
136/245

マッサ、説得する

 朝早くに出発したはずのマッサたち一行が、まだお昼にもならないうちに、一列に並んで歩いて戻ってくるのを見て、《赤いオオカミ》隊の戦士たちは、ものすごく驚いた。


「あれっ!? フサフサマール王子!?」


「いったい、どうなさったんです? 今朝、出発なさったばかりなのに!」


「もしかして、途中で、道が分からなくなったんですか?」


「いや、そういうわけじゃなくて……あと、ぼくの名前、マッサファールです。」


 マッサは、おどろいている見張りの戦士たちに向かって、言った。


「実は、ぼくたち、朝、ここを出発して、しばらくしてから、熊に出会ったんです。」


「何ですって!」


 マッサの言葉に、戦士たちは、いっせいに色めき立った。


「しばらくしてから……ということは、ここから、そう遠くないところ、ということですね!?」


「いったい、どこでです? 近くに、どんなものがありましたか?」


「ええと……ぼくたちが、熊と会ったのは、川のところです。橋を渡ろうとしたら、その橋が、壊れて、流されてて……」


「何てことだ!」


 マッサの説明を、途中でぶった切って、戦士たちは大騒ぎをしはじめた。


「川の、橋のところって……すぐ、そこじゃないか!」


「熊め、こっそりと、こんなところまで出てきやがったのか!」


「こうしてはいられない。すぐに、特別部隊を出して、熊に攻撃を――」


「ちょっと、待ってくださいっ!!」


 マッサが、いきなり、めちゃくちゃ大きな声を出したので、大騒ぎをしていた戦士たちは、びっくりして飛び上がり、静かになった。


「みなさん、ちょっと、落ち着いて、ぼくの話を聞いてください。すごく、大事な話があるんです。」


「ええ、もちろんです……しかし、こうしているうちにも、熊がこっちに来たら……」


「いや、熊は、ここには攻めてきません。だから、落ち着いてください。実は、ぼくが、大事な話があるっていうのは、そのことと、関係があるんです……」


 とにかく、こんなところで立ったままでは、じっくり話もできない、というわけで、マッサたちは、また、いくつもの防壁を越えて、崖にきざまれた階段をのぼり、滝の裏側にある《赤いオオカミ》隊の秘密基地に戻った。


 すぐに、部下たちから知らせを受けた《赤いオオカミ》隊の隊長も戻ってきた。

 マッサは、戦士たちを集めると、今朝からの出来事を、ていねいに説明しはじめた。

 川を渡ろうとしたけれど、橋が壊れて、流されてしまっていたこと。

 橋の代わりに、みんなでロープをはって、渡ろうとしたこと。

 最後に、マッサがブルーを抱っこして川の上を飛ぼうとしたとき、鎧を着た猿たちが現れて、矢を射かけてきたこと――


「何だって、猿も!?」


 と、戦士の一人がさけんで、


「しーっ!」


 と、みんなに注意された。

 静かになったところで、マッサは、説明を続けた。

 飛んでくる矢を避けようとしたひょうしに、ブルーを川に落としてしまったこと。

 流されたブルーを、何とか助けあげたら、そこに、大きな熊が現れて、両腕を振り上げ、


『グオオオオオオッ!』


 と吠えたこと――


「うわあ、何てこった!」


 さっき「しーっ!」と注意された戦士が、我慢できずに、また叫んだ。


「そんな目の前に、熊が出たんですか! 王子、よく、命がありましたね!」


「どうやって、助かったんですか?」


「もしかして、王子が、熊を倒したんですか!?」


「あんなにでかいやつを、いったい、どうやって!?」


 他の戦士たちも、口々に言った。


「ぼくは、熊を、倒してないですよ。」


 マッサは、落ち着いて言った。


「倒す必要なんか、なかったんです。だって、その熊が『グオオオオオオッ!』て言ったのは、ただ単に『こんにちはーっ!!』て、言ってただけなんですから!」


 戦士たちは、一瞬、ぽかんとした。

 マッサが何を言ったのか、意味が、よく分からなかったみたいだった。

 それから、戦士たちは、笑って、手をぱたぱた振りながら、


「まっさかあ。」


 と言った。


「熊が、人間に、こんにちはーっ! て言うなんて、聞いたこともありませんよ。」


「失礼ですが、それは、王子の思い違いだったのではありませんか?」


「だいたい、熊と人間とじゃ、言葉が通じないんですから……」


『でも、ぼくは、ことば、わかる!』


 マッサの横に飛び出したブルーが、えっへん! と胸をはりながら、言った。


『ぼく、にんげんのことば、くまのことば、わかる! くま、こんにちはーっ! て、いった。ぼく、マッサに、おしえてあげた。』


「ええっ? いや、そんな、まさか……」


「本当なんです。」


 まだ、信じられないという顔をしている戦士たちに、マッサは言った。


「あの熊たちのあいだでは、両手を振り上げて、お腹を見せながら、大きな声で『グオオオオッ!』て言うのが、元気な、いいあいさつなんです。

 あなたたち《赤いオオカミ》隊が、はじめてこの山に来たときも、熊が、突然出てきて、『グオオオオオッ!』て言ったんでしょう? あれは、本当は、みなさんに向かって、あいさつしていただけだったんです。」


 マッサの説明を聞いて、《赤いオオカミ》隊の戦士たちは、顔を見合わせた。

 それから、


「まっさかあ。」


 と、全員が言って、ぱたぱたと片手を振った。


「あの、おっそろしい吠え声! おっそろしい顔! 振り上げた両手! あれがあいさつだなんて、とんでもない。どう見ても、俺たちを襲って、食ってやろうっていうふうにしか、見えませんでしたよ。」


「そうですとも! いくら、王子のおっしゃることでも、信じられない。」


「でも、本当なんです。」


 マッサは、ねばり強く言った。


「あの熊たちは、あなたたちを食べようとしたわけじゃないんです。……なぜかというと、あの熊たちは、肉を食べないからです。あの熊たちは、イワクイグマという種類で、岩だけを食べて、生きているんです。」


 戦士たちは、またまた、顔を見合わせた。

 そして、


「まっさかあ……」


 と言いながら、全員でぱたぱたと手を振ったが、今度は、何だか、少し自信がなくなってきたようだった。


「まあ……百歩ゆずって、仮に、こっちを食べるつもりじゃなかったとしても、襲うつもりだったってことは、間違いありませんよ!」


「そうですとも! だって、両手を、こーんなふうにして、振り上げていたんですからね! こうやって、手を振り上げるといえば、何をするときです? 相手を、ぶっ叩こうとするときに、決まっているじゃないですか!」


「いや、それが、そういうわけじゃないんです。」


 マッサは、ガーベラ隊長が言っていたことを、そのまま戦士たちに伝えることにした。


「動物が、お腹を見せるというのは、戦うつもりはありませんよ、という合図なんです。だって、お腹は一番やわらかいところだから、そこを見せるのは、相手を信用しますよ、ということだからです。

 熊たちが、両手を振り上げていたのは、あなたたちをぶっ叩くためじゃなくて、あなたたちに、お腹を見せて、戦うつもりはありませんよ、と、伝えるためだったんです!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ