表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
129/245

マッサ、わかる

 マッサは、緊張しながら、答えを待った。

 ちょっと怖いけど、これだけは、はっきり聞いておかなくちゃ。

 相手は、こんなに大きな体をしているんだ。

 今は、仲良くなれそうでも、お腹がすいたら、急に凶暴になって、ブルーを、がぶっ! と食べちゃうかもしれない……


 でも、マッサの心配は、当たらなかった。

 ガウガウガウ、と、ボルドンと話をしたブルーは、くるっとマッサのほうを振り返って、


『いわ!』


 と言った。


「えっ? ……何? いわ?」


『いわ! これ!』


 ブルーは、そばにあった、ごつごつした灰色の岩を、ぺちぺちぺちっと叩いた。


『ボルドンは、イワクイグマの、こども! やまにある、いわ、バリバリーッて、たべる。くろい、いわ、すき。しろい、いわ、きらい!』


「そうだったの!?」


 どう見ても、肉食の、どうもうな獣にしか見えないのに、まさか、岩が主食だったなんて。


『グオウ!』


 ボルドンは、見てろよ、というように立ち上がると、そばにあった大きな岩に、いきなり、片手を振りおろした。

 ハンマーでぶっ叩いたみたいな、ものすごい音がして、大きな岩は、ばっくりと割れた。

 ボルドンは、くだけた岩を、ばりばり噛み砕いて、ごりごり飲みこんだ。

 マッサは、見ているだけでお腹が痛くなりそうだったけど、ボルドンは、まったく平気そうだ。

 マッサがパンを食べるのと同じように、ボルドンにとっては、これが、いつもの、ふつうの食事なんだ。


『ガウ!』


 ボルドンは、大きな岩のかけらを、きみもどうぞ! というように、マッサのほうに押した。

 それから、ブルーのほうには、もっと小さな岩のかけらを出した。


「ああ、うん、ありがとう……でも、ぼくたち、岩は食べないんだ。……さあ、ブルー、通訳して!」


つうやく(・・・・)ってなに?』


「えーと、君が、さっきまでやってたみたいな……この人は、こういうことを言ってますよ! って、言葉の通じない人たちのあいだに入って、説明してあげること。」


『わかった!』


 ブルーがマッサの言葉を通訳すると、ボルドンは、おや、そう? というような顔をして――いや、正確にいうと、表情はあんまり変わらないんだけど、そんな感じの態度を見せて――、出した岩を、自分でボリボリ食べた。


『ボルドン、いいひと! ……ちがう。いい、くま!』


 ブルーが、嬉しそうに言った。


『ぼくたちに、おいしいもの、くれた! ぼくたち、たべられなかった。でも、とにかく、くれた! だから、いい、くま。それに、さいしょ、あいさつした! げんきに、あいさつした。だから、やっぱり、いい、くま!』


「……ん?」


 ブルーの言葉を聞いていて、マッサは、ふと、何かを思いつきそうになった。

 でも、それが何なのか、よく分からない。

 今、ぼくは、何を思いつきそうになったんだろう……?


「ごめん、ブルー。今、君が言ってたこと、もう一回、言ってくれない?」


『いってたことって、なに?』


「えーとね……ボルドンが、いい熊だ、っていう話。」


『わかった! ボルドン、いい、くま! おいしいもの、くれた。それに、げんきに、あいさつした!』


「…………あっ!? それだあっ!」


 マッサが急に大声を出したので、ブルーは、びっくりして尻もちをつき、ボルドンも、グオ!? と、びっくりしたように声をあげた。


「あっ、ごめん、急に叫んだりして。でも、ぼく、重大なことが分かったような気がするんだ。……ブルー、通訳をお願い!」


『つうやく……わかった! ぼく、マッサのいうこと、ボルドンに、つたえる。それで、ボルドンのいうこと、マッサに、つたえる!』


「そう、そう! 頼んだよ。……ねえ、ボルドン。質問があるんだけど、いいかな?」


 マッサの言葉を、ブルーが通訳すると、


『グオ!』


 と、ボルドンは、大きく頷いた。


『いいよ! って、いってる。』


「よし……きみは、これまでに、ぼく以外の人間に会ったことがある?」


『ない! って、いってる。にんげんと、びしょびしょ、はじめてみた。……びしょびしょって、なに?』


 ブルーが、通訳しながら、首を傾げた。

 それはたぶん、川に落ちてずぶ濡れになって、真っ白な毛皮がびしょびしょになっちゃってるブルーのことだろうと思ったけど、マッサは、それは言わなかった。


「じゃあ、次の質問。きみは、この山脈で、一人暮らしをしてるの?」


『ちがう! って、いってる。おとうさん、おかあさん、おじいさん、おばあさん、きょうだいたち、おじさんおばさんたち、いとこたち……みーんなで、くらしてる。きょうだいとか、おじさんおばさんとかって、なに?』


「うん、それは、後で教えてあげるね……その次の質問。きみの家族は、これまで、人間に、会ったことがある?」


 その質問を、ブルーが通訳したとたん、ボルドンの顔つきが、はっきりと変わって、悲しそうになった。


『ある! って、いってる。おじいさん、おばあさん、おとうさん、おかあさん、にんげんにあったこと、ある。いやなこと、された! って、おこってる。だから、おじいさんたち、にんげん、きらい。』


「えっ……その、嫌なことって、どんなこと?」


 ふんふんふん、と、ボルドンの説明に耳を傾けていたブルーは、急に、


『わるい! にんげん、わるい!』


 と、怒り出した。


「えっ! どうしたの、ブルー? 人間が、ボルドンの家族に、どんな嫌なことをしたの?」


『やりで、つっついた! やで、うった。ヒュンヒュンヒューンって。

 ボルドンのおじいさんたち、このやまに、たくさん、にんげんきたとき、みんなで、あいさつした。りょうてをあげて、げんきに、こんにちはーっ! って、いった。

 そしたら、にんげん、やりで、つっついてきた! やで、うった!

 おばあさん、ささって、ちがでた。いたかった。にんげん、わるい!』


「それだーっ!」


 マッサは、思わず叫んだ。


「この山に来た、たくさんの人間っていうのは、《赤いオオカミ》隊の人たちのことだ。あの人たちは、熊の言葉が全然分からないし、ボルドンたちが、岩しか食べないことも知らないから、勘違いしたんだ。こんにちはーっ! て言われただけなのに、おそろしい人食い熊が襲ってきたと思いこんで、攻撃しちゃったんだ!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ