表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/64

百合と薔薇の違いってなんだっけ?

サブタイトルに本編との繋がりは1ピコもございません。

すいません。反省してません(オイ)。


「……で、なんで攻撃力がカンストしてんの?」


「知るかよ、俺に聞くな」


ツバキとモミジが(一方的に)じゃれ合っている(ただの百合なんじゃないか)間に、ハルマとイノは、雑談を始めていた。


ハルマはもう、この家の立派な住人だ。不審者から、定住者に進化である。住民登録をせねば。住民票がなければ、世間の眼鏡には適うまい。


「ところで、役所的なのはどこにあるんだ?」


ハルマは尋ねる。


「通り挟んで向かい」


イノは答える。


「そりゃまたすげぇとこに家建てたな……」


「てか、住民登録したところで、住民税はかかるぜ? 稼ぎどうすんだ?」


「それだよなー。今現在の問題は」


確かに元の世界でもニートだったが、それは親の資金があったからだ。それに、役所で堂々と『ニート』であると名乗れる勇気はハルマにはない。

チキンで頭が弱く、外界を知らない。それがハルマである。

──異世界転生モノでよくある、元の世界の製品で無双、は当然の如くできない。技術者じゃあるまいし。


「モンスターとか出るんだよな? じゃなきゃこんなステ表示、ありえねぇだろ」


ゲーマーならば当然の思考回路だ。

ハルマでさえ思い至る。


「まぁそりゃあな。まさか、やるつもりか?狩人」


「まぁ、防御攻撃、カンストしてるわけだし」


「あ、そういえばそうだったな」


ほんとコイツ頭弱いな……。

なんで僕の小説のキャラは頭弱いやつしか出てこねぇんだよ……。

出てくるキャラの頭の弱さで言ったら史上最強だろ、僕の小説。


「ところで、そういうのはどうすりゃいいんだ?」


「それも役所だな。じゃあ、早いうちに行くか。おーい、モミ……」


そこでイノは、モミジとツバキを振り返る。

そしてすぐハルマに向き直る。


「よし、僕らだけで行くか」


そこには、モミジがツバキの両手を縛り上げ、馬乗りになっている光景が広がっていた。


「……そうするか」


「待って!誤解だけ解かせて!!」


目に涙を浮かべて叫ぶモミジを尻目に、ハルマとイノはそそくさと家を出た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

小説家になろう 勝手にランキング!はい、とりあえず、何も考えずにタップもしくはクリック!!

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ