表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

未分類

憲法改正

作者: 暗落底狂楽

憲法に付いて勉強して行く。



「強行採決絶対反対」

「ド!ドン!ド!ドン!ドン!」

「子供を守れ」

「ド!ドン!ド!ドン!ドン!」

「戦争反対」

「ド!ドン!ド!ドン!ドン!」

「安倍は辞めろ」

「ド!ドン!ド!ドン!ドン!」

「憲法守れ」

「ド!ドン!ド!ドン!ドン!」


youtubeで調べるとこんな感じの動画が見れる。



これを正しいと感じた人。

頭大丈夫?




日本国憲法第96条を読もう。

憲法の改正には『国民の承認』が必要である、と書いてあります。


安倍晋三や、自民党がどんな内容の改憲案を出しても、『国民が承認しなければ』憲法は変わりません。

憲法を誰から守るんでしょうか?

政治家が国民に憲法を変えませんか?と聞く事を邪魔するのならば、『憲法を日本国民から守れ』と言っているのと同じです。


『守る』と言う言葉には二種類あります。

『守護する』と『順守する』です。


憲法を順守する義務を国は負わなければなりません、ですが憲法を守護する義務など誰にも有りません。


間違えないでください、国会の前でどんなに大声で叫んでも、それは正しい事にはなりません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] わかる! [気になる点] 憲法が機能不全に 陥ってるんかなー? 自衛隊 と 生存権に 興味があります
2017/11/17 09:11 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ