表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/139

22 いくさの論理

「「「「「はあああああああああああッッ!?」」」」」


 僕の宣言に、そこに集った全員が驚きの絶叫を上げた。

 あるいは悲鳴か。


「な、何を言い出すのだ……!? これは交渉だぞ! 平和的に物事を解決するための話し合いで……!?」

「既に約束してしまったからな。我が死をもっていくさを避けると、なのに死ねなくなっては、約束を破るしかない」


 国対国の約束を破った以上、あとに残るは殺し合いしかない。


「愛する女と、男の意地を両方守るためにも。敵を滅殺せしめて論理を越えた強さを見せつけるしかない。遠い海の向こうよりやって来た客人よ」


 この僕と、シンマ王国の誇りのために。


「一人残らず死んでくれ」

「何なんだ!? シンマ王国とは一体何なんだ!? 我々は理性的な話し合いをしたいのに、アイツらの理屈は無茶苦茶すぎる! まったく噛み合わない!!」


 既に我が手から雷剣『オオモノヌシ』は抜き放たれ、青白い燐光を放っていた。

 その光に異人たちは、皆等しく席を蹴って恐れおののく。


「待て! 待て!! 待てったら!! 待て! 貴様らは戦争を回避するためにこの交渉に臨んだのではないのか!? 短気を引き起こしてはダメだ! 落ち付いて交渉を継続……!」

「和平交渉とは、開戦以上の覚悟をもってするべきだ」


 振り下ろされる雷剣。

 手の平に収まる程度から天に届くまで、自在に伸縮させられる光の剣が、室内で解き放たれた。

 その輝きは室内を真っ白に塗り潰すほどで、僕以外のすべての人間はあまりの眩さに目を覆った。


「うわあああああああああああああああああッッ!?」

「ひぃぃぃぃーーーーーーーーーーーーーーッッ!?」

「ママ、ママァァァァーーーーーーーーーーーーーーーーッッ!!」


 そのうち何人かは死を強く意識しただろう。

 視界を殺す烈光の中、空気の焼弾ける音と岩石の斬り裂かれる音が、鼓膜破けよとばかりに轟き狂った。


 音がやみ、光が収まった時、幸いにも生き残った者――、それは部屋にいた全員だったが――、彼らは残らず驚いた。


「これは……ッ!?」


 石造りの壁が、完膚なきまでに一刀両断されていた。

 この部屋の壁一枚だけではない、その向こうの廊下の壁も、その向こうの壁も、一切合財全部。

 つまり我が雷剣の一振りは、この部屋を含めた建物そのものを斬り裂いたということだった。

 僕たちを圧倒しようとしたフェニーチェ自慢の巨大建築も、こうなっては形無しだった。


 しかし、驚くべきことは、それだけじゃなかった。

 むしろ僕たちシンマ側は、建物を斬り裂かれたことによって表れたものに驚ろいて、それ以上に呆れた。


「これは……、なんてことだ……!」


 僕が雷剣で建物そのものを斬り裂いたことにより、壁は割れ、その向こうにあるべきものが露わになった。

 つまり外。

 壁に阻まれ、それまで見えなかった外の景色を見た瞬間、僕たちは呆気にとられたのだ。


 何故ならばそこは何もない。

 ただの平地だったから。


「城砦の内側……! 何もない……!?」


 僕らが船で、外観から望んだフェニーチェ拠点基地の風景は、巨大な城壁によってぐるりと囲まれた、まことに勇壮なものだった。


 城壁が囲む範囲の広さは、シンマ王都がすっぽり収まるかと思えるほど。その中の街並みは、城壁にも負けず劣らず壮大なものだと想像された。

 城壁に阻まれ中が見えなかったから、想像するしかなかった。

 船着き場から、この貴賓室までの間も、一切窓のない廊下を通されて城壁の中を窺うこともできなかった。

 そして、壁を壊すことでやっと覗けた壁の内側は……。


 何もない。

 ただのサラ地。


 剥き出しの地面が広がるばかりで、建物と呼べるものは掘っ立て小屋一つだろうと建っていない。

 完全無欠のただの空き地を、城壁が虚しく取り囲んでいるだけだった。

 まるで空っぽの蔵。

 僕たちのいる貴賓室は、城壁の一部としてその内部に設えられていたようで、そこを壊すと壁の内側が見えるのは自明の理、と言うところか……。

 ただ、なんでこんなにも立派な城壁を建てておいて、中身がまったく手つかずなんだ?


「虚仮威し、……ってことね?」


 謎は解けたと言わんばかりに、クロユリ姫が訳知り顔。


「壮大な建築物、立ち並ぶ軍艦。そうしたものを見せつけて、わたくしたちを圧倒してビビらせる。そうして正常な判断力を奪い、交渉を有利に進めようって腹だったんでしょう?」


 なるほどなあ。


「でもそれじゃあ、なんで中身をちゃんと作らなかったんだ? 外見だけ凄いのを作っても、その中にある街並みがなかったら片手落ちじゃないか?」

「だから、虚仮威しなのよ」


 僕とクロユリ姫の視線が、床にへたり込むルクレシェアへと向かった。

 こちらは、僕の雷剣の一閃に正真正銘ビビり倒していた。


「だって……! 時間的にも、魔力の残量的にも、これだけ大きな都市を作る余裕なんかなくて……! 必要性もなかったし……!」


 だったら何で建てようとしたんだ?


「小さな基地じゃ舐められると思って……! だから突貫工事で、モナド・クリスタルに残った魔力も全部使って……! 城壁を作るのが精一杯で……!」

「……」


 僕はドッと力が抜けて、掌中で燻っていた雷剣を完全に消した。


「僕たちは、危うく詐欺に引っかかるところだったのか」


 今日一日、話し合ったことは軒並み無意味だった。

 詐欺師と交わす約束ほど何の益もないものはない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ソードマスターは聖剣よりも手製の魔剣を使いたい
同作者の新作スタート! こちらもよければお楽しみにください!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ