表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

白の戦士

謎の男をラボへ案内した俺達は、

指令室へと集まる様に真里のお父さんであり、

白幻のラボの博士でもある神荒居真彦(かみあらいまさひこ)さんに、言われて集まっている。


「ひとまず、お疲れさま。数も多かったのに、良く持ちこたえたな。」黒のYシャツに白衣を着た博士が指令室のモニターの前に立っている。


「…そいつが要らない手助けしたお陰で、オレ達としてはらく~に、に倒せましたけど。」明らかに、昌宏さんの機嫌が悪い。

「ちよっと!昌宏さん!そんな言い方は、ないでしょ!?」

『そうそう。あんたがムキになる必要はないでしょ?』真里とケットシーは、こういう時は、息がぴったり合う。

二足歩行の猫の幻獣(ケットシー)と真里はケンカ友達。小さめの幻獣だからラボには普通に歩いて過ごしている。


「…フン。八咫烏が守護していると言うことは、烏原の人間か。」

『そうみたいだな。よく祠から出れたものだ。』

どうやら、昌宏さんの実家の事は知っているらしい。


「…神荒居。黙っていないで、説明した方がいいんじゃないか?」

「君から説明する気は無いんだね…。まぁいいさ。オレから、説明するよ。」

はぁ。とため息をついて博士が話始めた。

「彼は、楪光一(ゆずりはこういち)。新しいオレ達の仲間になる、白の戦士だ。」

「「えっ!?」」

「はぁ!?」

因みに、はぁ!?って言ったのは、昌宏さん。恐らく、彼と気が合わないだろうな…。

「いやー。チェンジャーのプロトタイプ版の整備をしていたら、チューニング中にたまたま、通信が繋がって、

コンタクトを取ってみたんだよ。」

『それに、私に噛みついてきたファイアが居て、ファイアの今と先代のパートナーが居ると聞いてな。』


『ダレが"噛みついてきた"だ!フロスト!オマエの事が気に食わないだけだ!』


『ファイア、お前は昔から落ちこぼれだからな。』

『ダレが落ちこぼれだ!?あぁ!?』

「…俺こんなに、ファイアが荒れてるの初めてみたかも。」

『…ファイアは火で、フロストは氷。馬が合わぬのは、当然の事だな。我には関係の無いことだが。』


『まぁ。昔なじみに会えて楽しいのだろう。真彦、プロトタイプの整備したいのだろう?』小柄な人型の幻獣 ドワーフが工房から出てきた。

博士が変身できた時の相棒は、ファイアだったらしいけど、

ラボの博士になった今は、このドワーフが相棒らしい。

「そうそう。チューニングや調整するから、光一くん。チェンジャー貸してくれるかな?」

「あぁ。構わない。…通信設備は最低限にしてくれ。」

と、プロトタイプのチェンジャーを博士に手渡した。

「なぜだ?仲間とは、通信が使えた方が便利だが。」


「…オレは、ある男を殺し、ある組織を潰せれば、それでいい。仲間など要らない。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ