表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

序 工房

 ぼんやりと照らされ浮かぶ景色は、洞窟のような空間だった。

 鍾乳石の壁に造られた炉の中に、青白い炎が溢れ出すように揺らめいて、紺碧の金属のような固まりが白く輝きながら形を変えていく。

 それを特製の棒で掴み取ったのは、顔の半分を灰色の髭に覆われた小男で、しきりに額から吹き出る汗を拭いながら、取り出した固まりをハンマーで叩き続ける。

 彼の脇の荷車の上には、すでに成型を終えたと思しき固まりがいくつも転がっていた。


「親方!不味いです!」


 傍らで助手を務める、若いのっぽの男が叫んだ。


「わかっとる!黙って支度してろ!」


 荷車には、大きな金属製の車輪が突いていて、荷台の下側には、長細いノズルが三本、後方に向けて延びている。

 若い男は親方を見つめながら、渋々といった風に荷車の前方に誂えられた御者台に上がった。

 馬車の御者台とは違い、いくつかのボタンと板と棒のような物が取り付けられている。

 遠くで太鼓を叩くような鈍い音がテンポよく鳴った。

 再び男が声を上げた。


「親方!しつこいようですが、音が少し近づいてます!時間がありませんよ」

「わかっとると言ったろ!お主は心配せんでもよい!」


 親方がハンマーを振る度に汗が飛び、火花が散る。

 白く加熱された固まりは、薄く引き延ばされながら、徐々に深く輝く碧い本来の色を取り戻している。

 黒銀に輝くハンマーが振るわれる度に、固まりは形を変え、やがて、なにかのパーツのような薄い板状になっていった。


「よし、できた!」


 滑らかな曲線と、直線の合わさった美しい流線型の板が姿を現す頃、親方は声を上げハンマーを置いた。

 と同時に、彼らの背後から轟音が響き、辺りは振動に見舞われた。咆哮と共に、鈍く輝く巨大ななにかが、鍾乳石の壁を突き破りながら姿を現した。


「親方!来ました!」

「逃げるぞ!」


 突然、岩肌が崩れ落ち、濛々と舞う砂煙から姿を現したのは巨大な紅いドラゴンだった。大きな翼に鋭い爪と牙を持ち、全身を厚い装甲のような鱗に覆われている。太鼓の音の正体は、この龍だった。

 蛇のように少し長い首を持ち上げると、すうっと息を吸ってから咆哮を上げた。

 親⽅は、その小柄な身体からは想像できないような力で、出来上がったばかりのパーツを荷台に放り投げると、素早く御者台にしがみ付くようにして登った。


「まずいな。さっきの怒りがまだ収まってない」

「親方が炎のブレスを借用しようなんて、馬鹿な事を考えるからですよ」

「いいアイディアじゃろが。おかげで完成した」

「黙ってください!舌噛ますよ」


 男は親方が御者台にしがみ付いたのを見ると、板状のパネルに並んだスイッチをひとつ押し込んだ。

 すると、すぐに荷車の底板の棒状に延びた筒が火を噴いた。

 後ろにいたドラゴンがわずかに怯む。


「行っけぇ!」


 親方の声と共に荷車が走り出し、文字通り飛ぶように進み始めた。

 ドラゴンも後を追う。

 後は運を天にませるとばかりに、男は目を瞑って祈り始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ