表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サジタリアスの円盤  作者: 飛知和美里
2/21

第一部

 日中にもかかわらず雲が厚いせいで、あたりは夜のように薄暗い。この百年の間、ガリウス城の一帯は一度として晴れることがなかった。

 雑草は下を向き、咲く場所を間違えたらしい花はしおれている。

 とはいえ、リザードマンもワーウルフも夜目が効くおかげで、視界には困らなかった。スタンは目を赤々と光らせながら、うらぶれた古城を見上げる。

「やっと着いたなァ」

 かつて民によって一夜のうちに攻め滅ぼされたという、ガリウス城。

百年前は雄壮を誇ったはずの王城も、今では見るも無残な廃墟と化していた。四方の堀はひからびて、跳ね橋は片方の鎖が外れている。

 ワーウルフ(狼人間)のニスがロザリオを掲げた。

「戦死者たちに冥福を……」

このワーウルフは信心深い人物で、何かと神の威光に結びつけたがる。そんな堅苦しいところが、自由奔放なスタンとはかえって気が合った。

もうひとりの仲間、モーフィも城を仰ぎ見る。

「#$%&」

毛むくじゃらのムォーク族は発声器官に問題があるようで、会話が不得手だった。実をいうとスタン自身、どうして彼がついてきたのか、わからなかったりする。

「にしても、少し冷えるなあ……」

「そうか?」

「お前らは体毛が生えてっから、温かいんだよ」

 この面子で大丈夫なのか? そう不安になるのも、とっくに十回を超えていた。

(何も知らねえしな、オレたち)

 百年が経った今、かの魔導士がまだ生きているとは思えない。ひょっとしたら、あの昔話自体、真っ赤な嘘である可能性もあった。

 リザードマンはリザードマン。ワーウルフはワーウルフ。最初から『人間』とやらではなかったのかもしれない。

 それでもスタンは好奇心を断ちきれず、こうして城まで来てしまった。自分にとって最悪のパターンは、この城が単なる廃墟でしかなかった場合だろう。

かの魔導士はガリウス城を乗っ取り、勇敢にして無謀な挑戦者を待ち構えたという。

「人間になったら、そうだな……大陸じゅうを旅して、まわってみるか」

「神が与えた試練なのだぞ。我欲は禁物だ」

「#$%&」

 崩れかかった跳ね橋を渡り、スタンたちは城門をくぐり抜ける。

 中庭もすっかり荒れ果てていた。土に埋もれ、花壇と通路の見分けさえつかない。正面の扉は瓦礫で塞がっているため、とりあえず裏手にまわってみることに。

「気をつけろ、スタン。井戸があるぞ」

「これが、か? そうか……百年が経ってんだもんな」

 古井戸も壊れ、ただの落とし穴と化していた。小石を投げ込んでみても、水音は返ってこない。飲み水がなくなったら、河まで引き返すしかないようだ。

城の裏手には水汲みの際に召使いが使っていたらしい、小さな扉がある。鍵は壊れており、すんなりとスタンらを迎え入れてくれた。

「泥棒にでも入った気分だなぁ」

「#$%&……」

 モーフィが相槌を打った気がする。

 城の厨房にしても、かろうじて原型を留めているだけの有様だった。かまどには土砂の類が入り込んで、鉄板の上には野良犬のものらしい白骨が転がっている。

 誰かがこの犬を焼いて、食べたのだろうか?

 こんな廃墟の台所で?

 スタンはかぶりを振って、考えるのをやめた。

「ちょいと気味が悪いなあ。幽霊は専門外だぜ? オレ」

「退魔法なら心得がある。小生に任せてくれ」

「……本当かよ」

 百年も放置されていたせいで、ガリウス城には幾度となく盗賊が侵入したのだろう。今となっては、怪物だらけの王国で宝など大した意味もないが、物好きはいる。

 さしずめスタン自身も、傍目には盗賊と変わらないのだ。

「小生としては書庫があれば……」

「探してみようぜ。どうせアテもねえんだ」

 警戒しつつスタンたちは厨房を抜け、さらに奥へと進んだ。

 かつてのダイニングルームも朽ち果て、タペストリーは黄ばんだうえで裂けてしまっている。燭台はロウにまみれ、灰色の埃を被っていた。

「#$%&!」

 毛むくじゃらの男は潔癖症の気があるらしい。

「我慢しろ、モーフィ。こんな城じゃ、どこに行っても埃だらけさ」

 この食堂も、百年前はガリウスの栄華を誇ったのかもしれない。しかしシャンデリアは崩れ落ち、窓は単なる穴と化していた。

 依然として城主の気配はない。

「スタンよ。やはり魔導士とやらは、すでに……」

「かもな」

 スタンの期待は裏切られつつあった。だが、まだ厨房と食堂をまわっただけのこと。

 半壊しているとはいえ、この広大なガリウス城を調べ尽くすには時間が掛かる。まずは調査の拠点を早急に確保しなくてはならなかった。

 モーフィが上への階段を指差す。

「#$%&」

「上か。調べてみる価値はあるな、よし」

 ガリウス城には四本の尖塔が存在し、うち二本はまだ残っていた。南西の塔に当たりをつけ、スタンたちは窮屈な螺旋階段を少しずつ登っていく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ