表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

10月3日(水)

「意味わかんねぇ」


今日も足場の女の子に会いに行こうと思っていたが、最悪なことに赤点課題を解消している。日頃から勉強しないのが悪いのだが、タイミングが悪すぎる。このペースじゃ女の子は帰ってしまう、そう思って僕は優秀なクラスの男を頼ることにした。彼はいつも勉強ばかりをしていて、今もよく分からない本を一人で読んでいる。


「何を読んでいるんだ?」

「これ?デバッガによるx86プログラム解析入門【x64対応版】だよ」

「なんだそれ、楽しいのか?」

「今やってるゲームが中々クリア出来ないから、メモリを改ざんしようと思ってね」


チーターじゃないか、ゲームをやる意味はあるのだろうか。まぁ、人のことをとやかく言ってもしょうがない、今は課題を教えてもらうのが先だ。


「ちょっと教えてほしい事があるんだけど、いいかな?」

「赤点課題か、科目はなんだい?」


彼は課題を見た後、さも常識かのようにサラサラと解いていった。今の時間ならまだ女の子はいるだろうか、もし帰ってたら最悪だ。


「終わったよ」

「助かった、ありがとう」


彼は僕の数倍も早く課題を解いてくれた。サイ○リアのミ○ノ風ドリアを奢る約束をして、僕は教室を出た。


***


まだ残っててくれ、そう願いながら必死で外壁を登る。登る途中で見えた夕日が、昨日よりも悲しげに見える。時間は既に昨日女の子が帰った時間を過ぎている。


最上階に辿り着くと、女の子はいつものようにそこに居た。夕日に照らされ、足場から両足を投げ出して、地平線の彼方を見つめている。


「もしかして待っててくれたの?」

「……うん」

「遅れてごめん、赤点課題をやっていたんだ」


ひどく罪悪感を感じた。自分が勉強を出来ないばかりに、女の子を待たせてしまうなんて。空を見上げて自己嫌悪に陥っていると、女の子が口を開いた。


「勉強ができないの?」


心に刺さることを言われた、以外とズバズバ言うタイプなのかもしれない。


「やれば出来る、やらないだけだよ」

「勉強ができない人がよく言うセリフね」

「うるせぇよ」


やはりズバズバ言うタイプだった、もしかしたら怒ってるのかもしれない。


「遅くなってごめん」

「気にしてない」

「本当に?」

「……もう来ないのかと思った」

「そんなことは無いよ、これから毎日会いに行く」


しまった、これだと告白してるみたいじゃないか。急いでごまかせる言葉を探す。


「ここから見える夕焼けが好きなんだ」

「そうね、私も好き」


自分に対してじゃない好きという言葉に、なぜか心臓が高鳴った。僕は普段女子とは話せるタイプだが、この女の子といると上手く言葉が出ない。しばらくの間、お互いに口を閉じていたが、女の子が思い出したように声を出した。


「夕日が沈む瞬間も美しいものね」


そう言いながら空を眺める彼女を見て、僕はこの女の子に恋をしたことに気がついた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ