表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
零(ぜろ)からの挑戦  作者: 佐久間五十六


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

80/121

第79話 これが戦争だ

日本人が300万人近く亡くなった第二次世界大戦ではあったが、残念ながらこれが戦争なのだ。どちらか一方が破滅するまで殺し合う。結果的に日本は破れ去ってはしまうのだが、戦争の現実がどこまで行こうと敵を容赦なく殺し続けるのだ。それは人間の歴史から行っても、戦争は止める事の出来ない"本能"の様なものである。どんな勝ち戦であろうと、負け戦であろうと、とどのつもりは殺戮と血塗れの権益の奪い合いなのである。その所がよく分かっていないと戦争と言うものを理解する事は出来ないであろうし、きっと戦争の本質は分からないだろう。大切なのは必ずしも勝者が正しくて、敗者が間違っていたと言う一方的なワングラスが通用しないと言う事である。勝った方だけが正しいと言うのは、弱肉強食における強者が強く正しいと言う事を認めてしまう事になってしまうのである。それは少し違う様な気がしてならない。それは東京裁判においても証明されてはいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ