表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/1194

婚約破棄を告げられた刹那驚きなことが発生しまして。~念のため言っておきますが、私は何もしていません!~

 暖かな空気が世界を包み込み、数多の花が晴れやかに咲き乱れる、そんな季節のある日。私は婚約者アーデルベームスに「伝えたいことがある」と手紙で言われ、彼の家へ向かった。なるべく早く来てほしいとのことだったので、可能な限り最短の日程で彼のところへ行った。


「お待たせしました」

「遅いよ」

「すみません」


 一応謝っておくが、不満はある。


 これでも頑張って急いだのだ。自分がやりたかったことの予定も変え、少しでも早く彼のところへ行けるように努力した。なのに着くなり遅いとだけ言われたら、あまり良い気はしない。


「で、話だけど」

「はい。何でしょうか」


 彼はひと呼吸空けて、述べる。


「君との婚約を破棄することにした」


 刹那、彼の家の裏山が噴火した。


 凄まじい音と揺れ。

 窓も数枚一気に割れる。


「なっ……!?」

「何でしょう、これ……」

「取り敢えず逃げねば。では! そういうことだから!」


 撤回はないのね。


 だが構わない。

 終わりでも良い。


 石が飛んできて壁に当たる音がする中、私は彼と別れた。



 ◆



 アーデルベームスとはあれで終わった。


 私は裏山噴火による直接的な被害を受けることはなかった。いや、恐怖という意味では被害を受けたとも言えるのかもしれないが。彼の隣の家の人がシェルターに入れてくれたので、そこでしばらく耐えて、ある程度落ち着いてから家へ帰った。


 親には心配させてしまったが……。


 でも、無事であった。


 一方、アーデルベームスはというと、裏山噴火の際に亡くなったそうだ。


 あの時、彼は、わりとすぐに家から飛び出した。慌てていたからか、少しの防具もつけず建物の外へ出たのだ。で、飛んできた大きめの石に頭を貫かれ、その場で亡くなってしまったのである。


 災害に巻き込まれたという意味では気の毒だとは思う。


 で、私はというと、アーデルベームスのお隣さんの青年と結ばれた。


 シェルター内で私が彼を励ましたことで、この関わりは始まった。

 あれから数年が経った今では、正式な夫婦となっている。


 アーデルベームスではなくアーデルベームスのお隣さんと結ばれることになるとは夢にも思わなかった。が、現実はそうなった。不思議なくらいスムーズに話が進んだし、私の心もそれを受け入れられた。これは定めだったのかもしれない、と、思うこともある。


 なにはともあれ、幸せになれたので良かった。



◆終わり◆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ