お母様、私は貴女の駒ではありません。私は私という人間、個です。若くとも、一人の人間なのです。
「幼馴染みと結婚? 駄目よ! 貴女はリーズ家の息子さんと結婚するの! 我が家の繁栄のために!!」
母は野心家だった。
だから私をも己の望みのために使おうとしていた。
私は幼馴染みレイビと結ばれることを望んでいたのだけれど、母はそれを認めず、私をベルイング・リーズという青年と強制的に婚約させた。
仕方がない、そう思おうとしたこともあった。
けれどもどうしても諦められず。
そのことをベルイングに話したところ、彼は「望む人と幸せになる方がいいよ」と言って私との婚約を破棄してくれた。
「すみません、このようなことになってしまい」
「いやいやいいよ。だってその話を聞いたら気の毒過ぎる。これで協力したことになるなら僕はそれでいいよ」
「ありがとうございますベルイングさん。では……さようなら」
「丁寧なお礼をありがとう、じゃあ、さようなら。どうか幸せになってね」
ベルイングとの婚約を解消することに成功した私は、幼馴染みレイビのところへ勝手に向かった。
「え……どうして。リーズ家の彼と婚約したんじゃ」
「婚約を破棄してもらったの」
「え!? ちょ、何それ」
「私はやっぱり母の言いなりにはなりたくない――言っていた通り、貴女と生きていきたいの」
彼は急な訪問に驚いていた。
でも拒否はせず。
むしろ温かく受け入れてくれた。
「そっか。……嬉しいな、そう言ってもらえて」
こうして私は幼馴染みレイビと勝手に婚約し将来を誓い合った。
◆
レイビと結婚してから三年が過ぎた。
私を駒としか思っていなかった母はもうこの世にはいない。というのも、私の勝手な行動に激怒し襲撃を繰り返した母は危険行為を繰り返す危険人物として治安維持組織に拘束され、反省の色が見られなかったために処刑されたのだ。
毎日のように母や母の手の者に襲われる日々はかなり胃が痛かった。
けれどもあの日々が私と彼の絆を強くしたこともまた事実だ。
「もう三年も経ったね」
「ええ」
「色々あったけど……今こうして一緒にいられて嬉しいよ」
「そうね」
見つめ合い、頷き合う。
瞳に映るのはお互いの姿だけ。
私たちはいつだって特別な二人だ。
私を駒としか見なかった母は消えた。
少しでも思い通りにならないとすぐに怒り当たり散らして大声で脅そうとしてくる母は消えた。
穏やかになった世界で、私は生きてゆく。
◆終わり◆




