表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
さくっと読める? 異世界恋愛系短編集 2 (2022.3~12)  作者: 四季


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

669/1194

偽りの聖女は消えろ? そうですか、そのようなことを仰るのですね。では私は去りますので……ま、せいぜい後悔すれば良いですよ。

「ルーナ! お前、偽りの聖女だそうだな!」


 婚約者のルルブ王子はいきなりそのようなことを言ってきた。

 言われた時は戸惑いしかなく。

 すぐに言い返すことができずにいたためにさらに話を進められてしまう。


「よって、婚約は破棄とする!!」


 ええー……という感じだ。


「彼女! エフィこそが、真の聖女だったのだ!」

「え」

「見ろ! この高貴そうな姿を! どこからどう見ても彼女こそが聖女だろう!」

「えええ……」

「俺がお前と婚約したのはお前が聖女だという話だったからだ。だが、お前が偽りの聖女なのなら、俺がお前と生きなくてはならない理由などありはしないはずだ。よって!! 婚約は破棄すると決めたのだ!!」


 エフィという女性が聖女?

 本当か?

 彼女こそが偽りの聖女なのではないのか?


 だが……ルルブは信じ込んでしまっているようなので何を言っても無駄そうだ。


「偽りの聖女は消えろ!」


 偽り、か。


 そこまで言われるならもういい。

 私は彼らの力にはならない。


「そうですか、そのようなことを仰るのですね」

「事実だろうが!」

「そう仰るなら……分かりました、そういうことで結構です。では私は去りますので。……さようなら」


 ルルブはエフィが聖女だと信じている。

 そう信じたいのならそれでいいではないか。

 好きにすればいい。


 もっとも――国に何か災難が降りかかる可能性はあるけれど。


「ああ! そうしてくれ! 消えてくれ!」


 私は彼の前から消えた。



 ◆



 数ヶ月後、王家は滅んだ。


 王家に腹を立てていた一部の過激な国民たちが武装して立ち上がったことで王族は城から引きずり出され、散々むごいことをされた後に処刑された。


 まさかここまで早く事が進むとは……。


 さすがに想定外だ。


 でも自業自得。

 嘘を信じて勝手なことを言って私を捨てた者が悪いのだ。



 ◆



 あれから数年、王族を失った国は一時的には混乱の波に見舞われたものの、次第に落ち着きを取り戻し平和になった。


 そして、平和になった頃、私は一人の男性と結婚。


 国を治めるという重要な地位を得た男性との結婚だ。彼の妻となったということは、この国の未来を担う存在になったということ。非常に緊張していたけれど、いつしか心は決まり、強く歩んでゆこうと思えるようになっていった。


 私はここで生きる。


 人々のために。


 この国の未来のために。



◆終わり◆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ