表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
さくっと読める? 異世界恋愛系短編集 2 (2022.3~12)  作者: 四季


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

644/1194

その日私は婚約破棄を告げられてしまいました。しかし望む道へ進むことができました。

 愛していた花が枯れた日、私は婚約者リボンから告げられた。


「お前との婚約、本日をもって破棄とする!」


 そんなことを。


 驚くことはいきなりやって来る。

 そういうものと聞いたことはあったけれど。

 その話はやはり事実だったようだ。


「え、婚約破棄!? ……どうして」

「お前みたいな花を愛する女とは仲良くしていきたくない、そう思ってな」

「花!? それがそんなに駄目だったの!?」

「ああ。だっておかしいだろう? いい年した女が花を心の底から愛でるなんて」


 子どもだけしか花を愛でなくてはならないの?

 大人が愛でるのはおかしいこと?


 正直、彼の言うことは分からない。


 そもそも、何を愛するかなんて自由ではないか。

 迷惑をかけているならとにかく。

 誰にも迷惑をかけていなくて犯罪でもないのなら好きにさせてほしい。


「どうしてそんなことで婚約破棄なんてするの?」

「おかしな女を妻になんかしたくないんだよ」

「おかしいとは思わないわ。私はただ花が好きなだけよ。それに、そんな人はどこにだっているでしょう?」


 するとリボンは急に頬を膨らませて「おかしいんだ! ママがそう言ってたもん!」と子どものように言い返してきた。


 これはもう無理なやつ――そう思い、私は彼の前から去ることにした。


 彼は私に目を向ける気はないのだろう。

 ならば私は流す。

 彼とはもう付き合っていかない。


 ここまでにしよう。



 ◆



 その後私は実家へ戻って花を育て始めた。

 親は許可してくれ、庭やら何やらを自由に使わせてくれた。

 おかげでのびのびと花の世話ができた。



 ◆



 あれから五年。

 私は今、この国で初となる高級路線の花屋を開き、花のお世話と商売に打ち込んでいる。

 もちろん苦労もあることはあるけれど――それでも、この道は私が選んだ道、だからどんなことがあっても受け入れようと思っている。


 商売はそこそこ波に乗ってきていて、徐々に楽しくなってきているところだ。


 これが私の人生。

 今はそう強く思えている。


 私は私の道を行く。


 そうそう、そういえば。

 先日親から聞いたのだけれど。


 リボンにはあの後恋人ができたそうなのだが、その恋人を振った次の日に、元恋人となったその女性から『お別れの品』として貰ったクッキーを食べて即死したそうだ。


 何でも、そのクッキーには、ある植物の毒が入っていたらしい。



◆終わり◆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ