表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
115/1194

婚約破棄された令嬢、溺愛される。~意外な形でやってくる幸福~

「貴様とはもうやっていけん! よって、婚約は破棄とする!」


 エリカ・アンドレナは婚約者からそう告げられた。

 ある暖かい日のことだった。


「そんな……どうして……」

「もう貴様とはいたくないんだ」

「そう、ですか……」


 エリカは俯くが涙はこらえる。

 ここで泣いてはいけない、とでも思ったのだろう。


「それでは……失礼、します」


 丁寧に一礼して、エリカは部屋から出た。


 そう、婚約者の部屋から。


 婚約者の部屋は彼女にとって特別な場所だ。最初は緊張しきった状態で訪ねていたが、徐々に慣れ、いつしか心温まる場所となった。彼女はいつもそこへ行くことを楽しみにしていた。


 だがそれも終わってしまった。


 エリカはもう二度とそこへは来ないだろう。


 いや、来られないのだ。


 なぜなら、彼の婚約者ではなくなったから。


「う……うう……」


 彼の家を出てすぐ、彼女は泣き出した。それまでは懸命に涙をこらえ平静を装っていたのだが、一度泣き出してしまうとどうしようもなく涙がこぼれ、声を止めることさえできなくなってしまったのだ。彼女の涙を止めるものはもはや存在しなかった。


 そんな彼女は、泣きながら道を歩いていると、狼型魔物に襲われる。


「え……」


 噛みつかれ、肩に痛みが走る。

 しかしエリカは抵抗しない。


 どうせ希望はない、それならここで……。


 そう思っていたのかもしれない。


 薄れてゆく意識の中、彼女は、一つの影を見た。



 ◆



「気がついたようですね」


 エリカが意識を取り戻した時、見知らぬ女性が話しかけてきた。


「肩が痛むでしょう、まだじっとしている方が良いかもしれませんよ」

「あ……あの、これは一体……」

「魔物に襲われていたのです、覚えていませんか」

「あ、あぁ……確かに、少し……ぼんやりと、覚えています」

「抵抗しないとはなかなかの度胸ですね」


 眼鏡をかけたその女性は淡々とした喋り方をする。


「その……助けてくださったのですか」

「はい」

「ありがとうございました……」


 すると女性ははっきりと言う。


「貴女が好みだったから、それだけです」


 それを聞いてエリカは驚いた。そんな理由もありなのか、と。


「えっと……」

「よければしばらくここにとどまりませんか?」

「あ、はい! ぜひ!」


 どのみち希望のないエリカはしばらくそこで生きることを決めた。


 それからというもの、エリカは姫のように扱われた。


 眼鏡をかけた女性は冷静で落ち着いた人。しかしながら女性の扱いに長けており、どこまでも丁寧に扱ってくれる。そこらの男性よりずっと紳士的だ。


「あの……色々していただいて、申し訳ない……です……」

「良いのです。させてください」

「あ……でも、その……」

「嫌ですか?」

「いえ! そういうわけでは! とても嬉しいです!」



 ◆



 それから五年、エリカは今も眼鏡の女性と暮らしている。


 彼女は実家へ戻ることは選ばなかった。なぜなら、母親とあまり仲良くないからだ。母親は悪人ではないのだが、エリカがすることにいちいち口出ししてくるところがある。しかも熱量が凄く。強い調子で言葉を投げてくる。それゆえ、婚約破棄されたとなったら、また絶対に色々言われる。そういうこともあって、エリカはあまり親のところへ戻りたくなかった。


 だからこの人生を選んだのだ。


 一方、エリカの元婚約者はというと、エリカに婚約破棄を告げた翌日亡くなった。


 死因は刃物で刺されたこと。

 昔の恋人だった女性に夜道で襲われたのだ。


 悲鳴さえ誰にも聞かれず死んでゆく。

 あっけない最期だった。



◆終わり◆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ