表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1096/1194

不運なことが続く日もあるものです。しかし、大抵そういう日の後には良いことが発生するという話も、あながち間違ってはいなかったようです。

「あれ……? 鳴らない?」


 父の形見であるラジオが壊れた。


 十年以上使ってきたなのに。

 これまで故障なんて一度もなかったのに。


 ある日突然、活動を停止してしまった。


 まるで、あの日父が急死したのを再現しているかのように、いきなり息を引き取った。



 ◆



 同日。


「貴女との婚約ですが、破棄させていただきます」


 婚約者ブルトリッツに呼び出され彼の家の前まで行ったのだが、そこには、ラベンダーカラーの髪がガラス細工のようで美しい女性を隣に置いたブルトリッツがいて。


「今僕は彼女を愛しています。ですから、貴女との関係は解消します」


 私はもう要らないの?

 私は用なし?


 ……ラジオが壊れたこともあったせいか、泣きそうになってしまう。


 今日という日はなぜこうも残酷なのか。


「婚約者さぁ~ん、ごめんなさいねっ? 奪ったみたいになっちゃって。でもぉ、あたし、奪ったわけじゃないんですよぉ? そもそも最初ブルトリッツ様に婚約者がいるなんて知らなかったんですぅ~。そ・れ・に! 先に惹かれたのはあたしじゃなくブルトリッツ様なんですよっ。だ・か・ら! 勘違いしてあたしを泥棒猫みたいに思わないでくださいねぇ~」


 どうしてこんな辛いことばかり起こるのか。


「ではこれで。今から彼女と愛おしい時間を過ごしますので、さようなら。婚約者でなくなった貴女は速やかに去ってください」


 私はただその場から去るしかなかった。



 ◆



 あれから半年が経った。


 私はもうすぐ結婚する。

 もちろんブルトリッツとではない。


 あの壊れてしまったラジオを修理してもらうために訪れた修理屋の若き店主オミエオ、彼もまた父を早くに亡くしていて。共通点が見つかった途端、私と彼は仲良くなり。そうして定期的に関わっているうちに、段々惹かれ合うようになっていった。


 そして結ばれることとなった。


 父の形見のラジオが壊れてしまったことは悲しかったけれど、結果的に良い縁を手に入れることができた。


 闇の果てにある光を掴むことができた。


 一方ブルトリッツはというと、あのラベンダーカラーの髪の女性と結婚を考えていたようだが、結婚直前に女性が馬車の事故で亡くなってしまったらしく――結ばれるという夢は永遠に叶わないものとなってしまったようだ。


 そしてブルトリッツはその現実に耐え切れず精神が崩壊してしまったらしい。


 今は親に面倒をみてもらっているようだが、かつての彼はもうこの世にはいないようなものみたいだ。



◆終わり◆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ