表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1048/1194

道の終わり。

 私たちは共には行けない。

 そう気づいた時、私は初めて己の気持ちに気づいた。


 いつからか貴方を特別に想っていた。知らぬ間に貴方が唯一になっていた。


 ――その現実を剣のように突きつけられて。


 初めて理解した、私は貴方を愛していたのだと。


 私の道、貴方の道、それらは確固たるもの。

 互いの道が交わることはない。

 たとえ、私も貴方も互いを嫌うことはなくとも憎しみ合うことはなくとも、いずれは対峙することとなる。


 ……恐らく最悪の形で。


 それが私たちの運命だと気づいた夜、胸から流れる紅があまりに恐ろしかった。


 けれども、私の痛みはそれでは終わらない。

 いつの日かはもっと恐ろしいことになる。

 そして、最も見たくなかったものを、この世で最も恐ろしい紅をこの手で生み出すこととなるだろう。


 それでも、私は私の道を。


 私が信ずる道を行く。


 いつか流れた紅は胸にこびりつき、今や私の心を護る甲冑となった。


 かつての想いは封印され、そして、貴方に向き合う。


 その時が来たら――来てしまったなら、すべてを諦め、私は己の道を拓くために貴方へ剣すらも向けるだろう。



 ◆



「いつかはこの時が訪れると思っていたわ」


 たとえ貴方の瞳が悲しげな色を浮かべていても。


「貴方の道はここで終わりよ……そして、私は私が信ずる道を突き進む! 立ち塞がるなら、たとえ貴方であろうと容赦はしない……邪魔者にはここで舞台を降りてもらうわ!」


 あの頃の私はもういない。

 そしてもうじき完全に消えるだろう。


 貴方の生の終わり、それが、あの頃の私の終わりでもあるのだ。


「さようなら」



◆終わり◆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ