表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ネオンストリート

作者: 春野 宵

もしもこの詩を読むのならば、これだけは言っておきたい。

何が言いたいのか、どういう状況なのか、設定等もろもろにおいてまったく意味が分からないはずだ。

なぜならこれは、私自身が目指すべき光へ進むための布石であり、忘れてはいけない事を忘れないために書いたものであるからだ。

だからこの詩を読みたいとあなたが思ったのであれば念頭において貰いたい事がある。

彼女は鬱であり、僕は彼女の看病をしている中で鬱になった。

お互いに鬱を治そうと誓い、その光へ向かって歩いていた。

ただお互いが見ていた光が違っていた。

そして、どうか妄想を膨らまして情景を浮かべていただきたい。

彼女だけを見ていた僕と、その先を見ていた彼女を。

僕が言いたいことはこれくらいだ。

 空を見ていた。



たくさんの人が通り過ぎていく道の途中で。



君は空を見ているか。



目指すべき光をその目に捉えているか。



 同じ道を歩いてきた。



同じ光を目指して歩いてきた。



僕が先に着いた。



光の下に。





 空を見ていた。



光を探して。



ここにあるはずだった。



一緒に目指してきた光はここにあるはずだった。



僕は立ち止まり振りかえる。



君はまだこない。



一緒に歩いてきたはずだった。



君と一緒に。



同じ光を目指して歩いてきたはずだった。





 空を見ていた。



たくさんの人が通り過ぎていく道の途中で。



君は空を見ているか。



目指すべき光をその目に捉えているか。



 僕は気付く。



ああ、そうか。



僕が目指してきた光は君自身だったんだね。



僕はこの道で立ち止まっていただけだったんだ。



君のいた場所に立ち止まっていただけだったんだ。



君は目指すべき光へ向かって歩いていたんだね。





 空を見ていた。



たくさんの人が通り過ぎていく道の途中で。



君は空を見ているか。



目指すべき光をその目に捉えているか。



 僕は歩き出す。



光へ向かって。



この道を。



また会えるだろうか。



君に会えるだろうか。



どれほどの速さで歩けばまた君にあえるのだろうか。





 空を見ていた。



たくさんの人が通り過ぎていく道の途中で。



君は空を見ているか。



目指すべき光をその目に捉えているか。



 僕はもう見失わない。



目指すべき光を。



僕は歩き出す。



光へ向かって。



君にまた会えることを信じて歩き出す。

彼女には付き合う前に戻ろうといわれた。

彼女は私に最後に、付き合う前に戻ろうって言うことはどういうことかわかってよね。その先があるって事だよ。と言った。

僕はもう一度彼女に会うために光へ向かって歩いていく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 鬱、軽度症状だったのですね。 光、探しても見付からない。だって、世界は暗闇に支配されているのですから。 光が見える。光を探す。それは希望を探すという事。それは希望を見付けるという事。 …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ