表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/16

『最高の悪役令嬢を創る』東の魔女エーリンに目をつけられた娘2


 連れて行かれた先には開けた土地があり、黒い車が止まっていた。

  付近には、黒スーツ姿の男たちが四、五名、張り詰めたような厳しい面持ちで立っていた。それを見て、深鈴は呆然と立ち竦んだ。


「ユーキ様、大丈夫ですか?」


 (大丈夫なわけないでしょう!?)


 深鈴は、無言で蛇女を睨み付けた。


 リムジンとは違うが、明らかに高級車と分かる車から、紋付袴もんつきはかまを履いた老人と、裾の広い行灯袴あんどんばかまを履いた長身の男が出て来た。

  老人の方は、見るからに育ちが良さそうな穏やかな顔をしているが、 二人とも日本人ではない。しかも、上には赤いスーツを羽織っている。


(黒い袴に赤いスーツ、まるでマフィアの色じゃない……)


  行灯袴を履いた男の顔付きは、ドラマで観たマフィア、或いはヤクザそのものだった。深鈴は、眉を寄せて拳を握り締めた。


(海に沈められるかもしれない。今から輸送されるとか?ひょっとしたら、売られるのかも……)


 黒スーツ姿の男が二人、老人の傍に駆け寄ると、お辞儀をして背後に回った。

 深鈴が冷汗をかいて恐怖におののいていると、老人と共に降りたヤクザ顔の男が進み出て、深鈴に話し掛けた。


「御無事で何よりです、女将さんが心配しておりましたよ。サン、ユーキお嬢様にお怪我は?」


「ないよ、ラナ」


 蛇女は頭に右手を置くと、勢いよく髪の毛を引っ張った。次の瞬間、深鈴は目を丸くした。


「えええっ?男の人おお?金髪にブルーアイ!?」


深鈴は、人気モデルより数倍美しい男に見入った。


「さあ、雪乃亭ゆきのていに戻りましょう。お迎えにあがりました」


ヤクザ顔の男が微笑んで、深鈴に手を差し伸べた。


「何の冗談ですか?わ、私、帰ります!」


 深鈴は隙をついて逃げようと決めたが、サンが後ろから、深鈴の両肩を掴んだ。


「今日という今日は逃がしませんよ、ユーキお嬢様」


 振り向くと、サンが口角を上げて、にっと笑った。

 その美顔が不気味なくらい美し過ぎて、深鈴は気を失った。


(イケメンも無理……)


  刺激が強すぎたのだ。常日頃から、丸顔と童顔がコンプレックスだった。

 身長も低いし、胸も小さい。容姿に自信がなくて、容姿端麗な男子と話すのが怖かった。 自分の醜さが浮き彫りになる気がして、近寄りたくもなかったのだ。

  意識を手放す直前に、巻物が手から滑り落ち、鈴を転がすような美しい声が聞こえた。


「転生メニューは、お決まりですか?」 


 サンは、崩れ落ちる深鈴を、愛おしそうに両腕で受け止めた。

 しかし、ラナは険しい目付きで、深鈴を睨んだ。


「サン、この娘は誰だ!?ユーキお嬢様は、おまえの顔を見て気絶するような方ではない!」


 ラナは、激情を必死に飲み下そうとしていた。

 それは、誰の目にも明らかで、一同は成り行きを静かに見守った。


「分かっていて連れて来たな?おまえも知っているだろ、ユーキお嬢様でなければ、雪の水飴を作ることは出来ないんだぞ!確かに、顔は瓜二つだが、おまえが、見間違うわけあるまい?」


 半ば怒鳴るように攻め立てる上司に、サンは一瞬目を閉じて、それから口を開いた。


「残念だけど、ユーキお嬢様も転生していたよ……男の子にね。雪の水飴は、雪乃亭の次期女将だから作れるんだ。もう無理だよ。新しい人生を歩んでいる」


衝撃的な事実に、誰も何も言えなかった。その静寂を破ったのは老人だった。


「わしの孫は幸せに暮らしていたか?」


「はい」


サンが恭しく頷いて頭を下げた。


「一人っ子でしたが、水樹みずきと名付けられ、優しいご両親に育てられていました。笑顔の溢れる温かな家庭でした」


それを聞いて、老人だけでなく、ラナたちも、ほっと安堵の溜息を吐いた。


「ならば、もうよい」


老人が微笑んで続けた。


「雪乃亭は、娘の代で閉めるとしよう。どんな願いも叶える雪の水飴を悪用しようと企む輩も跡を絶たぬ。もはや、この世にあっては、ならぬ秘伝物じゃ」


「そうですね。お菓子を作れない、その上、魔力も持たない者に雪の水飴など作れません。ましてや、雪の雫は出せぬでしょう」


ラナも同意して、一同が重々しく頷いた時、サンが突然とんでもない発言をした。


「待って下さい。深鈴お嬢様に作って頂きましょう。パティシエを目指しているようです。それに、雪の雫を出せない根拠はありません。深鈴お嬢様なら、絶対に作れます!最後に一個だけでいい。余命二日の大奥様の為に、作って頂きましょう!」


 瞳に光を宿して力強く言い切った部下を見て、ラナは初めて頼もしく思った。

 それは老人も同じ事だった。

 一つでいいのだ、先に逝く病床の妻に、どうしても食べさせてやりたいと、誰よりも強く願っているのだ。

 このような会話を気絶した身で知る由もなく、深鈴は、サンの腕の中で夢に落ちていた。


       ☆ ☆ ☆


「娘に逃げられただと!?」


「申し訳ございません。後一歩の所で、邪魔をされました」


 這いつくばって頭を下げる、森の精霊フォルトを見下ろして、東の魔女エーリンは、親指の爪をギリギリと音が鳴るほどに噛んで悔しがった。


 「……もう良い。顔を上げよ。邪魔をした者は分かっておるな!?」


 血走った青い目を手下に向けると、間髪入れずにフォルトが答えた。


手天ててんの次男でございます」


「手天だと!?《天に手が届く化け狐の一族》ではないか!!」


 東の魔女エーリンは、腰下まで伸びた美しいブロンドを持ち上げて、ぐしゃぐしゃに掻きむしった。

 そして、青いローブを素早く着込んだので、フォルトが慌てたように留めた。


「いずこに行かれるおつもりですか?」


「……認めざる負えまい。此度、わらわは、失敗した。伝えねばなるまい。天に手が届く一族に、手出しは出来ぬ」


「エーリンさま……」


 フォルトが青ざめた顔で項垂れるのを見て、エーリンは、穏やかに変わった眼差しを向けた。


「……もう良い。そなたは、よくやった。西の魔女サニベスが、一人見つけておる。そう、自分を責めるな。もう休め。わらわは、行って来る」


 そう言うと、ぱっと姿を消した。


残されたフォルトは、主に感謝して、手天に復讐を誓った。


「わしは、聖霊じゃ。必ずや、一泡吹かせてみせよう。このままでは、終わらぬぞ、小僧ども」


ジェラルディンと三羽たちが、作戦を練っていた頃、魔女たちの復讐計画も始まっていました。

東の魔女が、悪役令嬢の候補として選んだ娘は、手下に任せた事で失敗してしまいました。


残り三人の魔女たち、森の精霊フォルトの話は、投稿済みの話の流れに沿いながら、割り込み投稿します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ