要項Ⅰ:予備知識
正直、この話は飛ばしても構わないです。
ワールドライズ:世界中で人気のトレーディングカードゲーム。机の上でもプレイ自体はできるが、本質は専用のデッキケースを使用することで、VRを活用した3Dアクションリアルタイムストラテジーカードゲーム。……なのだが、デッキケースには、使用者の魔力を使用し、現実世界でVRで行っていたことを可能にする機能が隠されている。
カード:魔法術式を内包された札。
種類:
術式所謂、魔法カード。普通に使用するほか、相手の攻撃時に使用することで、特殊効果を発揮できる、対抗使用できるものもある。
幻影生物所謂、モンスターカード。
武装所謂、アイテムカード。武装系特集技カードも含む。 ……etc
デッキ:一種類四枚まで、50枚のカードで構成されたカード群。
ライズクロス:VRモード時にプレーヤーに装着される、戦闘服兼プレイヤーコスチューム。ワールドライズでは、アバターの外見はリアルの外見が反映されるため、唯一プレイヤー自身がリアルと変化のつけれる部分である。単体でも相当なスペックを誇る。プレーヤーが育てることで、千差万別の変化を遂げる。殆どの場合、飛行能力と固有武装がある。
ルール(VRモード時):
残機は、100。
召喚可能サーヴァント数上限は基本2体まで。
カードは、魔力を消費し、使用する。
マナコストはライズクロスと同属性は、−50、それ以外は、+50、無属性は据え置き。
マナはカードを捨てるすることで回復できる。
ライズ済みカードや、ドロップしたカードは、指示がない限り、スットクに置かれる。
カードをストックに置くことをストックするという。
基本手札は、6枚で、カードをライズまたはドロップしたときに一枚引く。