表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

渡り鳥

作者: 赤星白菜(しろな)

高校一年生の夏。


クラス会で海の家に集まり、カードゲーム、スイカ割り……そして、花火。


正直、クラス全員の顔と名前が一致していたわけではない。


誘われて、皆が行くと言ったから僕も行った。


ただそれだけの話。


基本、皆は仲良しグループで行動して、同じ事をやる。


僕は放浪型の人間だから、そこそこ話したことのある相手のいるグループであれば、溶け込める。


飽きたら次のグループへ飛び立つ、渡り鳥。


居場所を探して彷徨っていると、花火をしている数人のグループがあった。


今年はまだ花火をやっていない。やりたい。


そう、僕は単純な人間だ。


ふらふらと人の輪に近づき、声を掛けた。


「いいよお。まだたくさん余ってるし」


グループに交じっていたクラス委員長が、はいっと花火を差し出してきた。


「ちょっと、それ線香花火だし」


誰かがつっこみ、笑いが広がる。


「ごめん、ごめん。最初から線香花火とか嫌だよね」


委員長は慌てて差し出していた花火を引っ込めようとした。


「いや、それでいい」


僕はそのまま線香花火を受け取った。


「○○君て、不思議だね。 藤崎君みたいに誰とも話さず、クラス会にも来ないようなタイプに見えるけど、実際はなんとなく馴染んでるし」


「そうかな」


「そうだよ」


線香花火を僕一人だけにさせるのは居た堪れなかったのか、隣で線香花火を始めた委員長と口数少ないながらも言葉を交わす。


「来年もねー、やりたいんだよね、クラス会。楽しいでしょ?」


「……そうだね」


「でしょう?それで×××が、××××で……」


「×××?」


「×××!!×××××……」


















……いつの間にか、天井を見ていた。


見慣れた、自分の家の、自分の部屋の、天井だ。


どうやら僕は夢を見ていたらしい。


「現在、日本全国で猛威を振るっている未知の病気は、感染者数が増える一方で終息のめどが立たず、今後も……」


部屋のテレビがつけっぱなしになっている。


昼のニュースの時間帯だ。


どうして、あんな夢を見たのだろうか。


去年はクラス会どころか、学校行事さえほとんど中止になったのに。


ニュースを聞く限り、今年も変わらない夏が来るようだ。


渡り鳥の行く先は、まだ見えない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] なんとも言えない人間関係がとても素敵な言葉で言い表されていてとても好きです!そしてその言葉が今の時代を指しているのもとても素敵でした。 [気になる点] 特にありませんしぼくが言える立場でも…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ