表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
格パラ  作者: 福島崇史
152/169

それぞれのインターバル

チャンスを逃した崇は、未練を引き摺りながらコーナーへと戻った。

「惜しかったな」

イスを差し出しながら新木が言う。

座した崇は大きく息を吐くと無言で頷いた。

その後は声を掛ける事も無く崇の汗を拭き、うがい用の水を与える新木。

選手にとって喋るというのは、意外に体力を消耗するものだ。声を掛けないのは、それを解った上での新木なりの配慮であろう。


新木が崇の腕と太ももをマッサージし始めて間も無く、インターバル終了を告げるアナウンスが流れた。

「セコンドアウトッ!!」

急いでイスをしまった新木は

「俺がアドバイス出来る事なんかあらへんけど一言だけ、、兄弟の思うようにやっといでっ!」

そう伝えると、強めに背中を押し崇を送り出した。




「アカン、全然動かれへんわ、、、」

コーナーに戻るなり大作が力無く愚痴る。

「ああ、見とっても危なっかしいわ」

手慣れた動きでセコンド業務をこなしながら有川が答えた。

崇陣営と違い、こちらは普通に会話を交わしている。

スタミナに自信のある若き大作、ロートルの崇とは違うといったところか、、、

「それ」

有川が大作の汗を拭きながら、顎と視線で大作の足首を指し示す。

「ん?」

「それに慣れてないお前は、身体の使い方にすら戸惑っとる有り様や。と、なれば使える技も限られてくる、、、」


「確かにな、、、」

大作は深刻そうに顔を歪ませた。

「でもスタミナだけは絶対お前が上や。まだ序盤やし焦る事ぁ無い。動いて様子見ながら相手のスタミナ奪って行こか、、、ただし蹴りは前蹴り以外使うな、ええなっ?」

そのアドバイスに大作は応えない。


「オイッ!聞いとるんかっ!?」

有川のその声が

「セコンドアウトッ!!」

のアナウンスに重なる。

「ほらっ!セコンドアウトやとさ。下がって下がって!!」

立ち上がった大作はそう言いながら、手で追い払う仕草をして見せた。

「ングッ、、、好きにせぇっ!」

吐き棄てる様な言葉を背に受け

「ああ、そうする」

呟いた大作がリング中央へと向かった。


(思うようにやっといで)

信頼の言葉で送り出された崇。

(好きにせぇ)

諦めの言葉で投げ出された大作。

境遇は違えど2人は、同じ想いを抱いてリング中央へと足を踏み出していた。それは、、、

(全てをぶつけるっ!)


策を弄する事すら相手に失礼、、、

出来る事も出来ない事も関係無い。

格好良かろうが悪かろうが関係無い。

ただただ己の全てを出し尽くす、、戦略があるとすればこの一点のみである。

構えてゴングを待ちながら、リング中央で見合った2人。

言葉を交わさずとも、互いにその覚悟を感じ取っている。


2人の顔に自然と笑みが浮かんだその時

「第2ラウンドッ!」

の声が響く。

そのアナウンスがゴングを誘い、ゴングが「ファイッ!」の声を誘い、そしてその声が2人を戦場へと誘った。

未だ波紋となりて会場を覆うゴングの音色。

そこへ歓声が加わり、更なる大きな波紋が拡がって行く。


いつしか2人の顔から笑顔は消え失せ、武人のそれへと変貌していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ