体力回復
何とかエプロンに立ち上がり、タッチロープを手にしたケビンのガッツに後押しされて俺はリング中央に向かう。
仕切り直しのロックアップだ。
時間を稼がなくては。
しかし組み合った次の瞬間、相手の体が沈んだかと思うと、あっさりバックを取られてしまった。
切り返そうとしても、上体を密着されてしまって身動きが取れない。
気がついた時には、またもスリーパー・ホールドを喰らっていた。
今度はどう逃げる?
コーナーではケビンが息を吹き返しつつあるのか、背後から大きな声で俺に何かを言っているようだ。
リングに乱入しようとしたのか、レフェリーがケビンのほうに向かう。
今だ。
俺は全身の力を抜き締め付けてくる腕に小さくタップ。
相手は勝利を確信して技を解く。
その隙に自軍に這い戻る。
間抜けなアスリートがレフェリーに、俺がタップしたとアピールしている。
そんなの知るかよ。
てめえの気のせいだ。
タッチしたケビンが抗議中の間抜けの背後に忍び寄り、スリーパー・ホールド。
横倒しにしてボディ・シザースとの複合技に持ち込む。
体力を回復させつつ相手の動きを封じる作戦だ。
敵コーナーの黒人アスリートは頭から湯気を上げ耳から煙噴出して怒ってる。
あんなの相手にするのは御免だ。
もうすこしだらだらして体力回復させて貰おう。