表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/115

ロープに走る

 セミファイナルが始まった。

入場シーンから館内は熱気に包まれ、まるでこれが今日のお目当てだったかのように観客達は盛り上がっている。

この後、やりにくいぞ。


 序盤戦ではまず大物二人がどれくらい打たれ強いかを証明する。

相手チームの攻撃をことごとく正面から受けて、何事も無かったかのように涼しい顔でタッチワーク。


 中盤に入り反則絡みで多少不利になると、タッチして入った選手の無双劇場だ。

良血の若手二人もセンス抜群、弩派手なバンプで盛り上げる。

いい試合だ。


 フィニッシュは大物二人が同時に必殺技のお披露目だ。

カウントが入ると、それぞれのキメのポーズで並んで見得を切る。

ミス一つ無かった。

やっぱりこっちがメインイベントでよかったんじゃねえか。


 大物達のテーマソングと交錯するように、今夜の対戦相手のテーマソングが流れ始めた。

さあいよいよだ。

ベビーフェイスの対戦相手がハイタッチを繰り返しながら入場し、リング上でにこやかにファンにアピールしている。


 俺とケビンがセルを廻す。

いつも以上に景気良く空吹かしだ。爆音軍団に文句を言える筋合いは無いか。

排気音と共に俺達のエントランステーマが流れ始める。


 まずはゼロ戦をモチーフにした6Rに乗った忍者がウィリーでリングに向かう。

必要以上にエンジンを廻しながらリングを一周する。

続いてビューエルが地元のヒーローを背に颯爽と登場。

リングを一周した後はジャックナイフだ。


 リング上で四人が対峙する。

今夜に限っては普段はヒールの俺達にも大きな声援が飛ぶ。

前の試合の興奮がそのまま残っているようだ。


 向こうの先発は黒人の方、こっちは俺が先発だ。

ロックアップはせずにお互いロープに走る。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ