初めての共同作業
少し大人になりました。
結子さんとの濃厚なキスを経験した週末。
だけどそんなことを自慢気に言いふらすような僕たちじゃない。
むしろ互いを意識して、少しはにかむように柔らかく暖かな感触を思い出しながら、艶めく唇を見つめ合うだけだ。
ただし、相手をファーストネームで呼ぶようになったことは、この週末の変化である。
その辺りは隠しようもなく、僕と結子さんはクラス公認というか交際を公表することとなった。
しかしさすがに高校生。
冷やかしたり囃し立てたりするようなことはなく、素直な祝福の言葉と羨みの言葉を交互に贈られた。
ただし、近藤美奈子の冷ややかな眼差しもいただくことになる。
このところ僕の耳に届く限りでは、近藤美奈子も人気が落ちているようだ。
顔つきに険があるというか、以前のような可愛らしさが影を潜めているというか。
元来女子というのは見てくれの可愛らしい女子には厳しいところがあるのだけれど、その女子からの反感が随分と湧いているようだ。
その噂がいよいよ男子にも伝播しているようで、近藤美奈子の評価は下落しているらしい。
上級生たちにもその話は伝わっているようで、以前は放課後にもなれば遊びに行こうと誘いにくる先輩方が引っ切り無しだったのに、このところは梨のつぶてである。
ところがこちらの方は自業自得というか、実際に近藤美奈子を誘い出すことに成功した先輩の話によると、妙にスレているというか遊び慣れが目立って「こいつヤリ馬鹿女じゃねーの?」と、これまた清純派のイメージが崩れているそうだ。
それとは反対に友人の井上くんや岩崎くん、あるいは佐藤くんからすれば僕の恋人である斎藤結子さん。
こちらは近づきにくい雰囲気が無くなったというか、美人なのに親しみやすさが出てきたなどと評価されている。
嫌味ではなく僕と結子さんの身長差をからかったり、僕たちもそれには定番のネタで切り返すというお決まりの展開が生まれるなど、結子さんも友人が増えているようだ。
そして結子さんの評価が上がるのと反比例するように、近藤美奈子の評価がまた下がるのである。
教室の中で、近藤美奈子の孤立が深まっていた。
繁華街への入り浸りも増えているようでもある。
無断欠席や早退なども目立ってきた。
そうなると担任も、僕に訊いてくる。
「お前はお向かいさんだろ、何か知らないか?」
「さあ、僕も随分と口をきいてもらえてませんから」
ほとんど本当、ちょっとだけウソ。
図書室でのウソ告白があったから、まったく口をきいてもらえてない訳じゃない。
そして近藤美奈子の凋落が、僕にフラれたことに原因があるというのも事実かもしれない。
だけど僕は繁華街の火事のとき、彼女に拒絶されている。
改心したかのような雰囲気もあったけど、僕と結子さんが急接近すると同時、近藤美奈子は自ら飛び込むようにして闇へと落ちていったのだ。
教育関係者からすれば僕たちの年ごろというのは、ささいなきっかけで非行に走ったりするものと断定するのだろうけど、僕が近藤美奈子をフッたり結子さんと仲良くなったりが原因だとするならば、難癖もいいところだ。
というか、なんでもかんでも自分の思い通りになって当然。
自分が格下にフラれることが面白くない、それが非行に走る原因だというのなら、僕にはもうお手上げだ。
僕の人生は僕のものであって、近藤美奈子の都合で生きている訳じゃない。
フザケるな、というところだ。
だけどいわゆる非行に走る、というのは、得てしてそんなところが出発点なんだろうなぁ。
僕もフーマン博士やダークネスに負けることがあったら、フテくされるんだろうか?
無い! とは断言できない。
ただ、結子さんの手前そんなみっともない真似はできないというだけだ。
となると、お恥ずかしながら結子さんという女性は僕にとって心の支えになっているということになる。
さらに恥を申し上げるなら、彼女も融合超人となった今では、もう一人きりで闘うことはできないかもしれない。
なんだか弱くなってしまったような気分である。
ただ、僕はまだ結子さんと二人で闘ったことはない。
ヒーローによると彼女はまだ訓練期間中。
増殖分裂したヒーローの分身に指導され、戦闘や飛行訓練の真っ最中だそうだ。
分身とヒーローはリンクしているというか、あちらの様子が手に取るようにわかるらしい。
僕も結子さんの様子が知りたい、と訊いたことがあったけど結子さんのプライバシーを侵害することになる、と却下されてしまった。
なるほど確かに、僕も健康的な男子高校生。
結子さんを意識し始めてからこっち、毎晩結子さんをオカズにさせていただいている。
ごっつぁんです、結子さん。
しかしそんな暗く淫らな欲望のひと時を、結子さんに知られたくは無い。
プライバシーというものの重要性を改めて考えさせられてしまった。
ただし、とヒーローは付け加える。
結子さんは熱心に、慣れない格闘訓練に取り組んでくれている、と言う。
実は結子さん、子供の頃に柔道の経験があったらしく、投げ技のセンスは妙にあるそうだ。
ただし打撃系はからっきし。
拳を握って敵を殴るという行為は、点数のつけようが無いという。
仕方ないのでヒーローと分身さんは、結子さんにチョップやキックを教えているらしい。
う〜〜ん、あの長い脚で蹴られるのか……。
悪くないよね、ぜひ一度僕もオネガイしてみたいものだ。
もちろんちょっとキツ目で……。
おっと、いけないいけない。
まだ学校だというのにふしだらな盛り上がりが目を覚ましてしまう。
ただでさえ年頃の女子たちが盛大にフェロモンを放ち、そのフェロモンが充満している教室という空間。
ピンク色のツチノコがすぐにでも鎌首を持ち上げたがる環境なんだ。
おかしな妄想をしてはいけない。
まして邪な僕の欲望を、結子さんに知られたくはない。
まだ僕たちは一緒に闘ったことすら無い。
そんな僕たちが初陣よりも早くコンビ解散、元のロンリーマンに逆戻りなどあってはならないことだ。
しかし悪の組織ダークネスは、結子さんの熟成を待ってなどくれない。
次の土曜日には早速怪人を出現させてくれた。
サルの怪人が現れたのは、郊外のショッピングモール。
街にドーナツ化減少を起こさせるという、繁華街の天敵であった。
週末のショッピングモールにダークネスの軍勢が現れ、店内はパニックに襲われる。
僕と結子さんは、たまたまその店に居合わせた。
パトロールと称したお出かけの最中だったのだ。
「事件だよ、結子さん」
「チッ……」
あからさまに結子さんは不機嫌になる。
何事もなければ僕たちは、楽しいデートで終わる一日だったんだから、まあ結子さんのご立腹もわからないではない。
僕たちはトイレに駆け込んだ。
そこでコスモスーツを装着する。
僕が正義の味方カラーなら、結子さんも同じ。
しかし端部を赤、全体的にブルーの結子さんは、やっぱり手足が長く見えて格好いい。
「キーーッ! 融合超人ジャスティスが二人だキー! こんなのキーてないキー!」
大変にわかりやすい語尾のサル怪人だ。
そのサルが戦闘員たちに突撃を命じる。
周りを囲まれた。
僕と結子さんは背中合わせ。
お互いの背中を守り合っていた。
だから……。
結子さんの柔らかいお尻が、僕の腰に当たる。
あの、ちょっと、結子さん。
少し手加減してください……。
しかし僕の事情など考慮してくれるはずもなく、戦闘員たちは結子さんに襲いかかった。
電光石火、結子さんに組みついた戦闘員は一本背負いで投げられる。
一撃で泡に姿を変える戦闘員。
だけど結子さんのお尻……じゃなくて背中が隙だらけだ。
そして戦闘員たちは次々と襲いかかってくる。
もちろん僕は結子さんの背中を守った。
ジャブ三つ!
とりあえず結子さんの背中は守る。
だけど戦闘態勢を立て直した結子さん、グイッと前に出て戦闘員を蹴り飛ばした。
まずはロー!
同じ脚でハイ!
顔面を弾き飛ばされた戦闘員は、これまた泡に変わる。
だけど結子さん、正面の敵にばかり気を取られやすい。
素早く僕が背後に回って、ジャブで戦闘員を追い払う。