表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

始まりの絶望

 小春日和な河川敷にやってきた。生い茂る斜面を下り、辺りを見回す。どうやらリーゼントさんはいないようだ。


「太郎どの! 止めてくれ!」


 スライムさんは転げ落ちてきた。

 そのまま川に流れ落ちた。


「はぁ、今日はいい天気だなぁ。スライムもいなくなったし、これでこの世界を征服できる……おっといけない」


 ――実は、僕の中には魔王的な人格が存在するらしく、それを表に出してしまったときはあら不思議、世界が滅びそうになった。現在は不老不死である僕の人格が勝っているのだけれど、まあ滅びたときは滅びたときだと楽観視している。なんたって、止める手段がないのですから。


 スライムさんは、スライムの顔を少し大きくして戻ってきた。川の水でも飲んだのだろう。


「くそ! なぜだ太郎くん! なぜ止めてくれなかった!」

「Sだからです」


 驚愕の形相を浮かべるスライムさん。といっても顔がないから恐らくだけど。


「とりあえず、座って番長を待つとしようか」

「そうですね」


 しばらくして、電車が通りすぎた。河川敷の右側には線路があり、いつもここで僕とスライムさんとリーゼントさんで待ちぼうけを食らうのが定番になっているのだ。まあ、誰も待ってはいないんだけど。


 と、リーゼントさんがうつ伏せのままに斜面を滑り下りてきた。


「おはようございますリーゼントさん」

「おお、はよう太郎! 今日も男前じゃのお」


 うつ伏せのままに言う。


「よぉ、番長。席空いとるでぇ」

「おぉ、すまんなスライムさんよ」


 リーゼントさんはうつ伏せのままに寄ってきた。

 肝心要のリーゼントは折れ曲がっている。何せうつ伏せなのだから、そりゃあ曲がるだろう、と。


「今日はいい天気じゃのお」

「ところで番長、今日のわしの髪型どうや? かっこええやろぉ」

「いんや、ところてんの方が好きだぞ」

「そうやろぉ、まぁ気に入ったんなら同じような髪型にしてもええんやで?」

「だな、ジャーマンスープレックス最高だよな」

「なにいってるん、俺とお前はダチ公じゃろ?」

「じゃがいもだな」


 何いってるのかさっぱりわからん。

 でもまあ、親しい仲に変わりはなく、こうして三人でつるむのも悪くはないのかなと。なんか照れるな。


「そんなに照れんなよ、俺のリーゼントをもいでみるか? もぎたてフレッシュ!」


 なぜ心の声が聞こえる。

 リーゼントさんに特殊能力などはない。普通の人間(僕たちとつるんでいる時点で何かあるかは知れない)であり、学校というものにも通っている。こう見えても元気な小学生なのだ。

 にしては体格いいし、なんで学ランなのかは知るよしもない。


「あんぱぁぁぁぁぁぁぁぁぁんっ!!」


 リーゼントさんがうつ伏せのままに叫んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ