2/25
2.舒明天皇《じょめいてんのう》
大和には群山あれど
とりよろう-天香具山登り立ち、国見をすれば
国原は煙立ち立つ、海原は 鴎立ち立つ
美し国ぞ、蜻蛉島(飽きず島)大和の国は
※とりよろう:鳥依ろう? 天香具山に掛かる枕詞
☆意味☆
大和には沢山の国があるのは知っていたが、大王の立場より眺めて見ると改めて良い点に気付くことも多い、まことに我が治める大和の国と言うのは豊かな国である。
プチ解説:大王という立場を天香具山の頂上として見立てた歌
大和には群山あれど
とりよろう-天香具山登り立ち、国見をすれば
国原は煙立ち立つ、海原は 鴎立ち立つ
美し国ぞ、蜻蛉島(飽きず島)大和の国は
※とりよろう:鳥依ろう? 天香具山に掛かる枕詞
☆意味☆
大和には沢山の国があるのは知っていたが、大王の立場より眺めて見ると改めて良い点に気付くことも多い、まことに我が治める大和の国と言うのは豊かな国である。
プチ解説:大王という立場を天香具山の頂上として見立てた歌
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。