表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

1.迷子のラビー

「お母さん、お母さーん!」

赤茶毛うさぎのラビーは迷子になっていました。



お昼ごはんににんじんをたくさん食べた後、ラビーはお母さんと山のてっぺんにあるお家を出ました。

りすのリリおばさんが教えてくれた、おいしい野草を集めに行くためです。

お父さんは朝早くから、やぎのゴタじいのところへ背中をかくお仕事のために出かけてしまいました。

それで、2羽だけで行くことにしました。

「ぜったいお母さんのそばにいるんだよ。」

そう言われていたのに、ラビーはきれいなちょうちょを追いかけて、森の方へとかけて行ってしまいました。


気が付くと、ラビーは知らない道を歩いていました。それはどうやら森の中のようです。

『山の中は安全だけど、森はこわいぞ。』

お父さんの言っていたことを思い出しました。


山にはラビーたちの他にもたくさんの動物たちが住んでいます。でもみんなおともだちです。

でも山を下りて一本道を進んで行くと森があります。この森にはたくさんのこわい動物たちが住んでいます。

ライオン、ハイエナ、オオカミ、キツネなどです。

こわい動物たちは山には入ってきませんが、森に入ってきた弱い動物たちを食べてしまいます。


そのことを思い出したラビーはこわくてたまりません。だれかに見つかってしまえば食べられてしまいます。

でも山への帰り方が分かりません。ちょうちょを見上げて走っていたからです。


いつのまにか空は暗くなってしまいました。真っ黒な木の向こうから黒い何かがギャーと鳴きながらとんで行きました。

ゆっくりと前に進むラビーは、クシャッという音にびっくりして頭をかくしました。

何も起こらないのがふしぎで、手のあいだからそっと見てみるとだれもいません。

ふと見下ろしてみれば、自分の足が大きなかれ葉をふんだ音だと分かって、ほっとしました。


ほっとすると、おなかがすいてきました。グゥとおなかがなりました。

ラビーは食べ物を探すためにまた歩くことにしました。


足音をさせないようにそっと。おなかがならないように手でおさえながら。

少し歩くと、たくさん生えていた木が少なくなってきました。どこかへつながっているのかもしれません。

ラビーはうれしくなって走っていくと、そこはもうどこにもつながっていませんでした。


道はそこで切れていて、森がとっても高いところにあるのが分かりました。ずっと下にもぐらさんのお家が見えるからです。ラビーのお家からもぐらさんのお家までは3日かかるのです。


空の高いところに大きな月が半分だけ見えました。

「お月さまが半分しかない!」

ラビーはおどろいてしまいました。真ん丸の月しか見たことがなかったからです。


「ここで何をしている。」

聞いたこともないような低く大きな声が聞こえて、ラビーは声が出なくなりました。

おなかがすいていたこともわすれています。

ラビーは声が出ない代わりに、心の中でさけびます。

こわい!食べられちゃう!お父さん、お母さん、助けて!!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ