7/8
ふたたび中庭 、a
階段をぐるぐると降りていき、十歩ほど歩くと、中庭につく。
第一校舎と第二校舎のあいだであるそこには、イチョウやモミジなどが植えられていて、秋になると、それはもう豪華な眺めになる。今はまだ緑の葉っぱばかりだけれど。
それにしても。わたしは辺りを見わたして思う。人がいない。まったくいない。もちろん、呼びだし人らしき人影もない。
今日にかぎった話ではなく、もともと、ここの通行量はすくない。わざわざ中庭をとおる必要がないから。第一校舎と第二校舎には渡り廊下が架かっていて、たいていの人はそちらをつかうのだ。
まんまとだまされてしまったのかもしれない。嫌な予感が頭をかすめたけれど、わたしは挙動不審に思われないよう気をつけながら、呼びだし人を探した。
不意に、黒い人影が目に入った。うつむいているので、顔はよくわからない。
あの人だろうか。
わたしはおそるおそる近づいて声をかける。