表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
陛下の専属様  作者: 月詠 桔梗鑾
第1章
4/151

ご対面その1

サブタイトル付けるの面倒!!と言っていた私の好きな作家さんの気持ち....早4話目にして気持ちが痛いほどわかりました。



「私魔女なんかじゃないですよ。止めてください!おばあちゃんが待ってるんです」


あの後私は胡散臭い笑顔をする男の人に手を引かれ裏道を少し進んだところに止めてあった馬車に乗り込む羽目になった


いやーこの裏道には似つかないほどの高級感あふれる馬車で...

ま、陛下直々の命令で動いているのならこのくらい凄い馬車なのも納得できるけどさー


(このままじゃ連れてかれるオチよね!?)


焦るものの一度乗った馬車は止まることを知らず...

男の人は私を離さないとでも言いたげにまだ手を掴んでいる


「だから、あくまで候補です」



こいつ理解してねーんじゃねぇの?

みたいな目で私を見る...え、私が悪いの??




(でも、このままだと本当にやばいわよ私)


冷や汗ダラダラで考えるけどなんせこの状況、まともに頭なんて働くはずもなく



進む馬車はついに表道へと出て城へ行くための大通りに出た

明るいところでみるとこの馬車には帝国の紋章が刻まれている



白、水色、琥珀色、紅色...そして蒼銀のダイヤが中心にある帝国の紋章


嫌味か...そう思いたくなるくらい私たちにはいけ好かない形


白は北を意味し、水色は東、琥珀は西を、紅は南、蒼銀は中央を現している

そう、それははるか昔己の先祖が滅ぼした純潔の魔女の色


(虫唾が走るわー、思い出すだけで鼻水ものだわ)



そんな悪態をつきながら静かに馬車で抜け出す方法を考える



この速さで降りることなんてできない

魔法...は使えない

色仕掛けならいける....わけないか


「それにしても半年探してようやく1人とは....魔女探しもなかなか大変です。貴方は今までどこで暮らしていたのですか?」



私の手を握るその男はやや疲れたような表情をしながら問うた



「山の麓で...おばあちゃんと。」


おばあちゃんなんていないけどー...大切なので2回言います


嘘八百ですけど面倒事には巻き込まれたくないんです。

私は小さく声を発した



「へぇ、麓ですか。それはそれは...ここまでよく」


ひぃ!?疑ってるよー怖いよー

男の人は私を疑うかのような目で見ている


そりゃーおばあちゃんと2人暮らしのくせに歩いて2日もかかるここまで物を売りに来るなんて冷静に考えれば変だと思うのは凄く理解できるんだけどさ、それしか使える嘘がないんだもん!!




「近くにお店とかないから....」

「へぇ」


あーん、疑いの目が鋭くなったー

今までここまで聞かれたことがなかったし、こんなに急接近して逃げられない状態で人と話したことなんてないから言葉が思うように出てこないのよ



「まぁいいでしょう。もうすぐ城に着きますから...それまで貴方には逃げないように万全を期して眠っていただきましょうかねー」


にへらと不敵に微笑む男...

意味が分かりません!!



その男は急に私の頭に手をかざした

それはまさしく魔法を使う寸前の仕草で...



(魔法が使えたら今すぐ逃げ出せるのに!!)



今の私じゃ魔法は使えない

魔女だけど今は無理なんです!!


小さく抵抗をみせるも虚しく終わり

ついに魔法は発動する



「ラル・ドゥーラ...いい夢を」




魔女の私が魔法にかけられるなんて笑っちゃう?

しょうがないじゃない、それも全部あのハゲのせいよ


霞む世界

最後に見えたのは爽やかに笑う男の顔だった



(本当に、ついてないわ)




体がゆっくりと倒れる

そこで私の記憶は途絶えた



こ...こんなもので大丈夫かなぁ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ