表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
後宮は有料です! 【書籍化】  作者: 美雪
第五章 レーベルオード編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

417/1360

417 兄への相談



 夕食のあと、リーナはパスカルに時間を取ってもらった。


 相談内容は模様替えについて。


「ウォータール・ハウスの内装を白くして、明るくしようと思うのです。その方がレーベルオードらしいですよね?」


 リーナの案を聞いたパスカルは大賛成をした。


「さすがリーナだよ。当たり前のことに気づいていなかった」


 レーベルオード伯爵家の色は白。


 だが、ウォータール・ハウスの玄関ホールは白くない。


 建てられた当時は白い内装が多かったが、改装されて別の色になってしまった。


 現在の玄関ホールは茶色い壁で赤い絨毯が敷き詰められている。


 外光が直接入らなくなるような改装をしたせいで、昼間であっても灯火がないと非常に暗い状態だった。


「具体的な例ですと、玄関ホールの壁を明るい色の壁紙にします。それから赤い絨毯をはがして、白い大理石の床を見せます」

「屋敷の中を明るくするのも、レーベルオード伯爵家の色である白を強調させる案もすごくいいと思うよ」

「良かったです!」


 レーベルオード伯爵からも最終的な許可をもらい、お披露目のための準備を進めようとリーナは思った。


「他のことについても聞きたいことがあるのですが、いいでしょうか?」

「どんなことかな?」

「私はずっとウォータール・ハウスにいます。第四王子付きの侍女として仕事をしていませんが、いいのでしょうか?」

「そろそろ伝えようと思っていた」


 パスカルはそう切り出した。


「少し長くなるけれど、丁寧に説明するよ」


 リーナはミレニアスに同行する侍女に選ばれたが、リーナ・セオドアルイーズとしてだった。


 国境を越える前にレーベルオード伯爵家の養女になる手続きが終わり、リーナ・レーベルオードとしてミレニアスに行った。


 帰国後、名簿が作り直され、リーナ・レーベルオードは随行者ということになった。


 通常は王宮に出勤して王太子や第四王子に報告。特別な勤務に対する賞与や代休などの話がある。


 だが、リーナは事務手続きをしただけの状態で、国王から正式にレーベルオード伯爵令嬢として認められていない。


 そこでまずはレーベルオード伯爵家として国王に謁見し、養女にしたことを報告する。


 無事謁見が終わると、リーナは正式にレーベルオード伯爵令嬢になれる。


 王太子に雇用され、第四王子付きに任命されたのはリーナ・セオドアルイーズであるため、リーナ・レーベルオードとして再度検討され、問題なければ勤務に戻る。


「ここまではいいかな?」

「大丈夫です」

「謁見は無事終わった。王太子殿下も第四王子殿下も、リーナ・レーベルオードを雇用するのは問題ないと考えていたからこそ、ミレニアスに同行させた。代休が終われば勤務に戻るはずだった。でも、戻れなくなった」

「どうしてですか?」

「王太子殿下にプロポーズされたからだよ」


 リーナと王太子の結婚については国王の許可が出ている。


 ただし、正妃ではなく側妃。


 王太子の方で解決しなければならない細かい条件もある。


 王家とレーベルオード伯爵家で話し合いをした結果、リーナは側妃候補として後宮に入り、側妃になるための勉強することになったことをパスカルは伝えた。


「側妃候補として後宮に入ると、侍女として勤務できなくなる。だから、代休が終わり次第、侍女は退職することになった」

「では、第四王子付き侍女ではなくなるのですね?」

「そうだ。侍女を辞めないと側妃候補になれない。王太子殿下の妻にもなれない。わかるね?」

「わかります。でも、それなら退職の挨拶をしたかったです。第四王子殿下は礼儀作法に厳しいので怒っていそうです。真摯にお仕えするとお約束したのに……」

「大丈夫だよ。特別な事情があるのはわかっている。退職金もたくさんいただいた。それだけリーナのことを高く評価していた証拠だよ。それを使って後宮に入る費用にしてほしいということだけれどね」

「後宮に入る費用?」

「側妃候補は入宮代を払わないと後宮に入れない」

「高そうです。いくらなのですか?」

「百万ギールだ」

「そんなに!!!」


 リーナは信じられないと思った。


「大丈夫だよ。退職金も百万ギールだった」

「退職金もそんなに!!!」

「リーナはお披露目に備えて準備をしてくれればいい。お披露目が終わったら、今度は側妃候補として後宮に入る準備をする。わかったかな?」

「わかりました」


 リーナはこれからどうなっていくのかを理解した。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
★書籍版、発売中!★
★QRコードの特典あり★

後宮は有料です!公式ページ
▲書籍版の公式ページはこちら▲

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ