表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
後宮は有料です! 【書籍化】  作者: 美雪
第三章 ミレニアス編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

325/1361

325 土産選び



 王宮の一室。


 国賓として滞在中のエルグラード第四王子セイフリードの要望により、ミレニアス有数の商人たちが集められた。


 セイフリードは土産として持ち帰るような品を探していることも伝えられており、商人たちは最高級の献上品を多数持参した。


「バカベル、なぜ謁見を許した? 王族が軽々しく商人に会うわけがないだろう?」


 セイフリードの考えでは、ミレニアス側が用意した品々をリーナと検分するだけのつもりだった。


「私からもそのことは伝えたのですが、ミレニアス側にそうしないと無理だと言われてしまったのです」


 王宮に入る人も物も厳重にチェックされる。


 最高級品は扱いにくいのもあって時間がかかり、商品だけよりも商人自身が献上品として持参した方が信用され、検分するまでの準備時間を短縮できることをメイベルは説明した。


「しかも、献上品になっている。なぜだ?」

「献上品であれば金銭の手続きがなくなり、何かあった時の賠償問題も発生しないそうです」

「無料で手に入ると言われ、得だと思ったのではないだろうな?」

「違います。ですが、都合がいいと思ったのは事実です。王子の命令で動いていますので、高額品ばかりになると思います。わざわざ揃えさせておいて、何も買わないというわけにはいきません。献上品ならそういったことを気にしなくて済みます」

「一理ある。だが、全部もらわないとなのか? 兄上の許可が必要になる」

「王太子殿下への確認はしていません。取りあえず、謁見は終わりました。献上品を検分しておき、その上で受け取るかどうかを決めるというのはどうでしょうか?」


 セイフリードはしぶしぶといった表情で、献上品がある部屋に移動した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
★書籍版、発売中!★
★QRコードの特典あり★

後宮は有料です!公式ページ
▲書籍版の公式ページはこちら▲

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ