表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
後宮は有料です! 【書籍化】  作者: 美雪
第三章 ミレニアス編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

279/1361

279 寵愛期間



 レストランでの食事は、エゼルバードが留学した当時の思い出話が話題の中心だった。


 留学時のエゼルバードは我儘な性格を今よりもずっと出していたが、大国の王子らしいということで熱狂的に崇拝する支援者が増えていった。


 そこでフレデリックが代表になり、エゼルバードの後援会として白鳩会を作った。


 エゼルバードの留学期間の間だけ活動することになっていたが、エゼルバードが帰国後も解散したがらない者達が多くいたため、社交サークルとして存続していることをリーナは知った。


「午後のお茶会は、白鳩会が主催するものです」

「エゼルバード様も会員なのでしょうか?」

「私は会員ではありません」


 エゼルバードを後援したい者の集まりにエゼルバード自身が入ることはない。


「ですが、特別な招待客として出席します」

「白鳩会の規模はかなりのものだ。白鳥会とは比べものにならないが」

「白鳥会もあるのですか?」

「エルグラードにあるエゼルバードの後援会だ」


 答えたのはロジャーだった。


「後援会というのはそもそもどんなものなのでしょうか?」

「エゼルバードの望みを叶えるために支援する者の集まりだ」

「望みを叶えてくれるのですか?」

「そうだ」

「何でもですか?」

「基本的には何でもだ」

「すごいです!」


 リーナは目を丸くした。


「私の後援会は数多くあります。楽しい催しもあるので、リーナも出席するといいでしょう。きっと良い経験になります」

「はい!」


 嬉しそうなリーナを見て、エゼルバードも嬉しくなった。


 運命によって王族の娘にふさわしい教育を受ける機会が奪われてしまったが、これからは違う。


 より多くのことを学ぶことでリーナは成長できると感じた。


 私が導けば、リーナの長所も美しさもより強く輝くはず。


 リーナを見つめるエゼルバードからは愛情が漂っていた。


 それを感じ取った者は、エゼルバードの寵愛はいつまで続くのかと思っていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
★書籍版、発売中!★
★QRコードの特典あり★

後宮は有料です!公式ページ
▲書籍版の公式ページはこちら▲

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ