表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
NOISE  作者: 坂津狂鬼
59/66

8月22日-7

すいません、更新順を間違えてしまいました。

これが正しい8月22日の7です

あの後、シキは走っていた。一度壊滅寸前まで追い詰められ、新設したまだ名も無い組織の本拠地であるこの建物の中を。

駆けまわっていた、あてもなく。

しかし目的はあった。

今、この建物に起こっている緊急事態。おそらく、ある少年の奇襲。

それを一時的(,,,)に食い止めるため。駆けまわっていた、建物の内部を。

おそらく、と言うのは実際にそうなのか確認が取れていない為だ。

だが、彼女の予感と張空小月という少年の勘からは、それしか答えが導き出されなかった。

シキは張空小月を信用、信頼している。

だからこそ、ある少年がこの建物にいると思っているし、だからこそ、奇襲を一時的に食い止めなければいけない。

一時的。張空小月や鑑優斗、ついでに園塚暁がこの建物から脱出、及びある少年から逃げ切る時間を作る。その意味の一時的。

………ついでに言うなら、シキがある少年を食い止められる限界時間。それを示す、一時的。

(…………悔しいな…………………………………)

シキはある少年―――オトアを倒せない。

彼が持つ空間を歪める力は、シキの唯一にして最強の武器である蒼い炎を防いでしまう。

故にシキは彼を倒す事は出来ない。

彼に対して、シキは勝利は望めない。手繰り寄せられない。

虚しい現実。

「…………見つけたぞ、オトア」

突如シキは立ち止まり、生きも切らさずにハッキリとした声で言う。

先程、小月の前で流していた涙が嘘のようだった。

「アァーアァー、生きてたんだ」

赤黒い髪をした黒眼の、小月よりやや背が高い少年は、残念そうにそう言いながらシキの前に歩いて行く。

「何の御用かな、オトア?」

「何の用ッて………後ろの見て分かる通り全部ブチコワシに来たんだよ」

彼の背後は、見るも無残なほどに瓦礫と破片しかなかった。

「マァ、ついでにブチコロシにも来たわけだけど」

「なら、ココから先は通せなくなるぞ」

予定調和な会話だった。

互いに、互いの姿を見た瞬間にこの展開が予想出来ていた。

一切狂いのない予想通りの展開。

そして、この展開の次にあるものも、二人とも予想出来ていた。

シキの場合は、同時に覚悟も。

「んジャ、コロスけど当然文句はネェーよな?」

「文句があったら、どうするんだ?」

「文句を言う前ニィ、ブッコロス」

途端に少年を中心に殺気の様な威圧的な突風が吹き出す。

シキは突風に煽られながら、しっかりと少年を見ていた。

シキは目の前にいる少年、オトアには絶対的に勝てはしない。

しかし、時間稼ぎならば出来ない事は無い。

様は回避や防御。自分を蒼い炎で燃やし、小月をトラックに撥ねられるのを防いだように、オトアの攻撃を防ぐ。

いつまで通用するか分からない。何せ相手は蒼い炎に当たらない対応策を持っているのだ。

それをシキ自体に適応されれば、時間稼ぎすらできなくなる。

オトアがいつまでシキの逃げ回る様を楽しむか。それ次第で、小月達が逃げ切れるかどうかも決まってくるだろう。

シキは目の前にいる、少年を睨み付ける。全ては彼の気まぐれ次第。

奥歯を噛み締めながらも、それでも、攻め手が無いシキは少年を睨み付け、攻撃をかわす事に専念しなければならなかった。


*************************************


「はぁ、はぁ、はぁ、はぁ」

体力のないのはいつも通りだが、今日はいつもより、何となくキツイ。

シキに燃やされ、怪物にボコられた時の残ったダメージが原因だそうだ。

ふざけやがって。

師匠から渡された、一応完成版らしい黑鴉を腰に挟んでいるため、さらに若干走り難い。

でもまあ、シキと怪物――オトアの戦いに加わるには、最低限これがなきゃ俺は役立たずだ。

シキが何故、オトアと戦っているのか。それは俺達を逃がす時間を稼ぐためだそうだ。律儀なこった。

だから、師匠は園塚を含めるこの建物に居た人達は、今外に逃げている事だろう。

俺はというと、逆走よろしくシキの元へと走っている。

『……アタシは、な』

頭の中で、最後に聞いたシキの言葉がグルグルと回り続けてる。

シキの野郎、あんな事を言いやがって………。

『……アタシはお前に言いたい事が沢山有った!』

なら、これから先も言えばいいだろ。俺はお前の傍に居るつもりなんだから。

『アタシはお前と行きたい場所も沢山有った!』

あんまり遠くとか金が掛かる所には連れて行ってやれないけど、出来る限り、連れて行ってやるよ。

そのくらい、俺はお前に助けられてるんだ。恩返しぐらいさせてくれ。

『アタシはもっと沢山お前と過ごしたかった!!』

俺だってそうだ。もっとお前と過ごしたい。だから俺はお前の傍に居たいんだ。

『………………でも、』

だから、何であんな事言ったんだよ?

『ここでお別れだ。今まで楽しかったよ。ありがとう小月』

あんな事言われたら、絶対に助けに行かなきゃいけないじゃないか。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ