表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アルテナの反逆  作者: 仮の英雄
一章
2/28

2話 始まりの日 前編

「レベル200を超えてはならない」


これはこの世界に生きる人にとっては常識だ。

1000年ほど前、レベル200を超えた人が突如として暴走をはじめ、いくつもの国で大きな被害がでたことがあった。

それに際してクロノス神からの神託が下されたのだ。

それ以来レベルが200を超えた者はいない。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



王国南西部に位置する街デルトに産まれたルドラは幼い頃から先頭において類稀な才能を発揮し、神童と呼ばれていた。


15歳で騎士団に入ると、数ヶ月で一部隊を率いるリーダーとなり、2年後には騎士団長に次ぐ立場になった。

ルドラは正義感が強く、仲間を大切にしており、魔物が出れば真っ先に飛び出して倒していた。

それを繰り返すことでルドラのレベルは二十歳に満たないうちに150を超えていた。


本人はギリギリまで戦い続けるつもりだったが、周りが必死に止めたことで現役を引退し、指揮に専念する騎士団長となった。


それから数ヶ月が経った頃だった。

デルトの街にドラゴンが現れたのは。


最初は指揮に徹していたがドラゴンは強く、自慢の部下たちも次々と倒れていき、そう遠くないうちに街まで侵入されるであろう状況だった。


住民の避難はまだ終わっていない。

このままいけばドラゴンによって多くの住民にも被害が及ぶだろう。

そんな状態を眺めることしかできない自分が悔しかった。

その時、ふと騎士団にに入った時のことを思い出した。



‥‥‥

‥‥

ルドラが騎士団に入ったきっかけは、前任の騎士団長に助けられたからだ。

ルドラは10歳から冒険者を始めた。

神童と呼ばれただけあって、あっという間にランクを上げていった。

それで調子に乗っていたのだろう。

当時Cランクだったにもかかわらず、Bランク以上の制限のかけられた森へと侵入したのだ。


その森は強力な魔物が多く生息すると言われていたが、ルドラはそれらの魔物をものともせず、1時間でBランクの魔物を三体倒すことができた。

これで自分のランクが上げてもらえると思い上機嫌で帰っている途中、右腹に凄まじい衝撃を受けて吹き飛ばされた。


その衝撃の正体は気配を消して奇襲するタイプの魔物で、後から知ったがこの森の最強の魔物の一角だった。

ルドラはバトルセンスこそ神童と呼ばれるにふさわしいものがあったが、気配を感じ取ることなどは年相応の能力しか身につけておらず、その魔物の接近に気づかなかったのだ。


初めて感じる痛みや恐怖に混乱してしまい、その魔物から逃げることもできなかった。

そして戦闘でも思う通りに戦えず、徐々に追い詰められていった。


そこに現れたのが当時の騎士団長だった。

彼は傷を負いながらも魔物を撃退し、ルドラを背負って森から抜け出した。

そして、ルドラは初めて本気で叱られた。


それがきっかけで、自分を犠牲にしてルドラのことを助けてくれた騎士団長のような騎士になりたいと思ったのだ。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



それに比べて今の自分はどうだろうか?

大切な部下や守るべき民が犠牲になっていくのをただみているだけではないか。


覚悟を決めたルドラはこっそり指令室を抜け出して戦場へと向かい、激闘の末、撃破することに成功した。






その日の夜遅く。

ドラゴンを撃退したルドラは1人で魔の荒野に向かっていた。


伝承に残っている通り、自分は間もなく暴走を始め、多くの人々を巻き込んでしまうだろう。

その中には自分が命をかけて守り抜いた民も含まれる。

それではルドラが戦った意味がない。


そして、ルドラの取った選択は、人類を脅かす魔物が蔓延る魔の荒野で少しでも多くの魔物を道連れにすることだった。




まだ誰も知る由もない。

このルドラの選択が世界を変えることを。

運命の出会いがまもなく訪れる。

補足ですが、レベルは単に魔物を倒すと上がるだけではなく、知識を身につけたり、体を動かすことなどで変化することもあります。

なので、ギリギリで止めても何かのきっかけで200を超えてしまう危険性があるため、割と余裕を持ってレベルを抑えるのがこの世界の普通という設定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ