銀行引き落とし日
二十七日は、各種支払いの銀行引き落とし日だ。給料日がだいたい二十五日だから、そのあとに設定されているのだろう。電話代、電気代、インターネット代、返済金。払えなくなったカードの残額を分割払いにしてもらっていた。見たら、その額が少ない。ああ、これは最終回ということなんだな。来月からはこの分がなくなるはず。
明細を見たついでに、ネット振込を手作業でやる。ライン友だち追加広告代。百人くらい集まって、そのうち半分くらいはブロックされて、半分くらい残っている。単価を少なめにしたので、一万円くらいの支払い。今はストップしている。そのあと、何人か欠けたが、まだ十分残っている。チャットをしている相手もいるし、たまに広告関係なしに追加してくる人もいる。けれど、まだ集客にはつながっていない。
預金残高を見て、追加資金なしに支払いができるのはあと三か月だなと概算する。十月まで。そのあとは生活費削って支払わなければならない。それを、おおむね食費で賄うとしたら、一日使えるのは四百円。玉子ワンパックくらいの値段だな。玉子だけ食べるとして、一日五個食べたら二百円。残り二百円で酒類を買うとしたら、一週間で千四百円か。千八百紙パックの泡盛が買えるな。一日二百ミリリットルくらいか。禁酒までは行かない。節酒の範囲だな。そう考えたら少し気が楽になった。調子こいて呑んでしまうような気もするが。
今の売り上げがあれば、餓死することだけはなさそうだ。集客をがんばろうと思って、問合せがあったまままだ申し込んでいない人にお手紙を書いた。二通。たったそれだけかよ。この根性のなさが。
それにしても暑い。家にいるときは、布団に寝転がっていると少しマシだ。下の方が空気の温度が低いからかな。職場ではそういうわけにいかないので、エアコンをかけている。また、電気代がかかるな。