表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/160

銀行引き落とし日

 二十七日は、各種支払いの銀行引き落とし日だ。給料日がだいたい二十五日だから、そのあとに設定されているのだろう。電話代、電気代、インターネット代、返済金。払えなくなったカードの残額を分割払いにしてもらっていた。見たら、その額が少ない。ああ、これは最終回ということなんだな。来月からはこの分がなくなるはず。

 明細を見たついでに、ネット振込を手作業でやる。ライン友だち追加広告代。百人くらい集まって、そのうち半分くらいはブロックされて、半分くらい残っている。単価を少なめにしたので、一万円くらいの支払い。今はストップしている。そのあと、何人か欠けたが、まだ十分残っている。チャットをしている相手もいるし、たまに広告関係なしに追加してくる人もいる。けれど、まだ集客にはつながっていない。

 預金残高を見て、追加資金なしに支払いができるのはあと三か月だなと概算する。十月まで。そのあとは生活費削って支払わなければならない。それを、おおむね食費で賄うとしたら、一日使えるのは四百円。玉子ワンパックくらいの値段だな。玉子だけ食べるとして、一日五個食べたら二百円。残り二百円で酒類を買うとしたら、一週間で千四百円か。千八百紙パックの泡盛が買えるな。一日二百ミリリットルくらいか。禁酒までは行かない。節酒の範囲だな。そう考えたら少し気が楽になった。調子こいて呑んでしまうような気もするが。

 今の売り上げがあれば、餓死することだけはなさそうだ。集客をがんばろうと思って、問合せがあったまままだ申し込んでいない人にお手紙を書いた。二通。たったそれだけかよ。この根性のなさが。

 それにしても暑い。家にいるときは、布団に寝転がっていると少しマシだ。下の方が空気の温度が低いからかな。職場ではそういうわけにいかないので、エアコンをかけている。また、電気代がかかるな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ