表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【短編集】幼馴染から婚約者になる

婚約者に「鏡を見てから、出直してきてくださる?」と言われたので…

作者: ぽち焼きタマゴ

小説家に『なろうラジオ大賞3』応募作品です。


テーマは鏡


 婚約者との月に一度のお茶会。僕は、この日をとても楽しみにしている。


 近況を語り合う至福の時間。彼女の話はいつまで聞いていても飽きる事はない。相槌を打ちながら、可愛い笑顔を見つめ続ける。



 でも、幸せな時間は、この言葉で終わりを告げる。


「鏡を見てから、出直してきてくださる?」


 お茶会の時間が半分ほど過ぎたあたりで、最近必ず彼女に言われるんだ。


「では・・また」


 嫌われたくない僕は、名残惜しみつつ席を立つ。



 そうして、帰宅後自室に戻り、鏡の中の自分を見る。特に変わった所はない・・と思う。


 眼光が鋭いので、初めて会う人には怯えられる事があるが、彼女と僕は幼馴染。昔、好みの顔だと言われた事もある。大丈夫なはずだ。鏡を見ながら、毎回自分に言い聞かせていた。


 ただ、こう何度も続くと何か悪い所があるのではないかと不安になる。もしかして、お茶会の時の僕の表情が気に入らなかったのか?


 僕らは十五歳になり、来年から学園に通う事になる。今のうちに問題は解決しておかないと。彼女との学園生活の為に、僕は考えた。




 次のお茶会の日。また、彼女は言う。


「鏡を見てから、出直してきてくださる?」


 言われた僕は、準備していた物を従者から受け取る。


「今日は、手鏡を持ってきたんだ」


 そう答える僕に、驚いた彼女は瞳を大きく見開く。いつもと違う表情を見せてくれる可愛い彼女を視界に入れつつ、僕は鏡を見た。


 そこには、眼光の鋭い不機嫌そうな顔はなく…柔らかく微笑み、目元が下がり口が緩んだ僕の顔があった。


「僕は君の前で、いつもこんな顔をしていたんだね」


 普段と違いすぎて、自分でも驚いた。これは、緩みすぎだ…少々落ち込む。


「嫌…ではないのよ?ただ、慣れなくて…」


 彼女の表情が変わった。


「嫌でないなら、慣れてくれると嬉しいな。でも、僕は君のそんな顔を見るのも好きだよ」


 僕は彼女に手鏡を向けた。顔を耳まで赤くして、眉を吊り上げ、難しそうな顔をした彼女が鏡に映る。


「待って!これは私じゃないわ」


 慌てて僕から手鏡を奪い取り顔を隠す。



 あの言葉を言う時、君は今と同じ顔をしているんだよ?

大好きな彼女が、恥ずかしがるだろうから、これは内緒にしておこう。

婚約者に「鏡を見てから、出直してきてくださる?」と言ってしまうのです・・

https://ncode.syosetu.com/n9001hi/


少女視点の物語も書いてみました。



読んでいただきありがとうございます♪

★評価いただけると喜びます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 鏡の中の表情の描写から、幸せそうなのが伝わってきて、ほのぼのしました。
[良い点] 見ていてほのぼのする可愛いカップルですね! お互いに互いのせいで普段とは違う表情になっているところが、本当に好きあっているのを感じられて素敵でした。 [一言] このまま二人には幸せになっ…
[良い点] あったかい世界観がすきです。読み終わって笑顔になれる作品だと思いました。 [一言] 「ほのぼの」とはこういうことなのですね。勉強になります。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ