表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
BLACK RING  作者: 墨川螢
第1章 ペイントボマー事件
23/148

1-22

「さっさと本題に入っぞ。善は急げらしいからな。もうここで仕舞いにして、ついでにバッグにしまっとけ」

 それを待っていたかのように、秀一が宣言した。悠に注がせたコーラを一気に飲み干すと、ちゃぶ台に、進路希望調査の用紙を、叩き付けるように広げて見せる。悠が、生まれて初めて芋虫を見るヒヨコみたいに首を傾げている。インターホン越しのやり取りを忘れていやがる。仁はしぶしぶ説明してやった。理解するまでにカップ麺三つ分の時間がかかったが、どうやらなんとか飲み込んでくれたようで、悠は、その辺に転がっていた鉛筆(しかも尻の方が折れている……)を掴むと、丸い筆先を、用紙の上にスキップさせた。ややあってその丸い鼻が、暑苦しい息を吹き下ろす。仁と秀一は、用紙をしげしげと覗き込む。

「第一希望……『小二科医』?」

「もう死ねや……」

「へあ? 何かな? 変かな?」

「ああ、気にすんな。大体合ってっからよ」

 さすがの秀一も付き合いきれなくなったのか、ぞんざいなる返事をする。しかし悠は、空気が読めないのか読まないのか、ヤジロベエみたいに頭を左右に振りながら、彼のパーソナルスペースに突撃する。今度はダブルでは済まされない、しかもきっと、ストレベリーソースのおまけつきだ……。

「意外だな。お前が小児科医になりたいだなんて」

 虐待死事件を未然に防ぐため、仁は悠に水を向けた。

「えへ~。悠はブラックジャックになるんだよ」

 真っ平らな胸を反る悠。彼は外科医だ、それも無免許だ。突っ込みかける仁だったが、『余計なことを言うんじゃねぇ』と秀一に睨まれて、口を瞬時に縫合した。

「医者になりてぇ奴が赤点なんざとるか、馬~鹿」

「うっ! でもでも、赤って美味しそうだよ。イチゴみたいで甘そうだよ」

「血は鉄の味がするってな」

「リ、リンゴも甘いよ!」

「ハバネロは好きか? ああん?」

 拳こそ振るわなかったが、舌を振るい、身体ではなく精神をボコる秀一。唇を尖らせ反論していた悠だったが、健闘虚しく、汚い畳に沈んでいった。その後頭部から、ぶつくさぶつくさ言葉が浮かぶ。「勉強駄目、テスト駄目、国語算数理科社会……」そんな、自分を呪う言葉が浮かぶ。どうにかしろ。仁は、秀一の脇腹を肘で小突いた。舌打ちをする秀一。

「まぁ、奮起してその眼鏡が似合うコナンくんになるも良し、とっとと諦めてその眼鏡が似合うのび太くんのままでいるも良し。詰まる所はテメェ次第だ。勝手にしろよ、馬~鹿」

 秀一は、口腔の煙もろとも、そんな言葉を吐き捨てた。すると悠は、便座の蓋のようにその顔を搗ち上げた「うん! 悠はすごく頑張るよ!」

「ともあれ滝川、そんなものさっさと書いちゃえよ」

 一見すれば落着だ。仁は手を打ち合わせる。家業を継ぐ気もない癖に、第一志望を医学部にしたような男にとって、やはりその紙は『そんなもの』で、こんな用事は、さっさと済ませてしまいたかった。悠は、埋まっていない第二希望と第三希望の欄に、『東大』『風来坊』と書き込んだ。何だそのカオスな組み合わせは……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ