表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ライブハウス

作者: 尚文産商堂

手野市内にはいくつかのライブハウスがある。

大きなものから小さなものまで、いろんな種類があるが、一つ共通していることがある。

それは若手やインディーズを大事にしているということだ。


手野音楽、という会社が手野グループにはある。

手野グループでは手野遊興系列に位置付けられており、手野グループ全体の音楽事業の中心の企業となっている。

数多くの子会社があり、かつ所属タレントも多数いる。

これらの子会社やタレントのための会社だ。

この手野音楽は手野市内にあるほぼすべてのライブハウスを把握しており、ライブがあることを知った場合は1人から3人程度の『観客』を秘密裏に送る。

この観客は手野音楽が採用をするかどうかを決定する権限を持っており、彼らに気に入られるかが第一審査といわれている。

もちろん、常時行われている公募によって手野音楽のタレントとして登録されることもできるが、それ以前にすでに知っているという例も多くあるのはこのせいだ。


これによって手野市内にあるライブハウスはいつもたくさんの観客や次の大スターを目指す若者らが数多く現れることになる。

活気も生まれ、かついろんなところでの交流もある。

ちなみに手野音楽以外も多数の会社が同じような観客をあちこちのライブハウスに向けているといううわさがあるが、手野音楽の観客同様、都市伝説として片付けられている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ