表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼女が帝国最強の闇術士と結ばれた理由  作者: 滝川朗
第2部───第一章:魔女狩りクエスト
53/165

(10)

クアナは、自分の怪我の手当てをしてもらうよりも先に、敵兵の、手厚い埋葬を、騎士団に頼んでいた。

 そして、リティアで犠牲になった領民たちと、自分達が屠った敵兵たちのために、長い、長い哀悼の祈りを捧げていた。

「クアナ……。これが、『戦争』だよ」

 オーランドは、聖女のような、隣国の王女に、そっと声を掛けた。

 純白の呪力を持つ聖術士は、神聖で潔癖。曲がったことが容認できない、自己犠牲と献身の精神を持ち合わせた平和の求道者だ。

 クアナは頷く。

「分かってはいるつもりだ……。私も、一国の王族として生まれて、教育を受けてきたからには……」

 それでも、今回、たくさんの人間が死んだことに、胸が痛まざるを得ない。

「だから、オーランドは、なんとしても、術士による国際戦争を、避けようと言うんだろう?」

 オーランドは優しく苦笑した。

「うん、……まあ、そんなに高尚な考えでもないけどね。僕は、ただランサーの利益のことを考えてるだけだから」

 でも、詰まるところは同じはずだ。

「私は、術士が魔物の討伐だけをしてればいいような、平和な国を目指すことにする」

 クアナは、いまや、南方諸国への先鋒となっている、故郷リオン王国のことを想いながら言った。


「クアナ、傷の具合はどうだ?」

 城の医務室で、お抱えの医師の手当てを受けているクアナの様子を見に、コールが現れた。

「大丈夫だ。大事には至らなかった。数週間もすれば治るらしい」

「傷跡が……残るかもしれないな……」

 コールは静かな表情で、包帯の巻かれたクアナの右腕にそっと触れた。クアナはたったそれだけのことで、顔を赤く染めている。

「た、隊長?そちらのお嬢さんは……?」

 クアナはたじたじしながらコールに尋ねた。

 コールが引き連れて来た、品の良いドレスに身を包んだ黒髪の令嬢は、なぜか物凄く怨めしそうな顔で、クアナとコールのやり取りをじっとりと見詰めていた。

「ああ。妹のメラニーだ。クアナのことを心配して、着いてきたんだ。メラニー、うちの、期待の若手、クアナ・リオン殿下だよ」

 コールが、軽くお互いの紹介をする。

「ご高名はかねがね、承っております」

 メラニーは淑女らしく、優雅なお辞儀をした。

 そう言われれば、コールに似て物凄い美人だ。年の頃は、クアナより少し年上ぐらいだろうか。なぜ、怨みのオーラを向けられているのかが、よく分からないのだが。

「お兄様の、『生涯の伴侶』となる御方だと言うお噂も……」

 一瞬、その場の全員が、凍り付いた。

「だ、誰がそんな馬鹿なことを……っ?」

 クアナは真っ赤な顔をして慌てふためく。

「そんなわけがないだろう!」

 世間の噂とは恐ろしい。いったいどんな噂が囁かれていることやら。

 当のコールは、二人の少女の、蛇と蛙のにらみ合いのような、なんとも言えない光景に、思わず吹き出して笑っていた。

「メラニー、お前はどう思う?俺の生涯の伴侶に、リオンの王妹殿下は、相応しいと思うか……?」

「こんな素敵なご令嬢、お兄様には勿体ないぐらいだと思いますわ……!」

 メラニーはいまや、涙目で、抗議でもするかのように言い放つ。大好きな兄を、これ以上ないぐらいの完璧な相手に奪われる、妹の心境である。

「メラニー、そんなことを言いにここに来たわけじゃ、ないだろう?」

 コールは、これ以上は自分にはどうにも収拾が付けられないと思い、メラニーに当初の目的を思い出させることにした。

「そ、そうでしたわ……。今回の、皆様のご活躍を労って、ささやかですが、祝宴をご用意しております。ご体調がよろしければ、ぜひ、お越しください」

「あ、ありがとうございます。ぜひ伺わせていただだきます」

 クアナは、居たたまれない状況から解放され、心底ほっとして言った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ