表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼女が帝国最強の闇術士と結ばれた理由  作者: 滝川朗
プロローグ:あなたは、魔法使いというよりは、お姫様を救い出す騎士のようだな
3/165

(3)

 帝都に着いたのは、リオンを出発してから五日目の、夕暮れ時だった。

 ランサーの城下街は、西大陸でも随一の人口を誇る大都会だ。目抜通りの往来にはリオンでは見たこともないほどの人、人、人。左右は露店で埋め尽くされ、昼間かと思うぐらいに明るくランプが灯されていた。

「こんなところで、やっていけるのかしら……」

 観光で来たのならば心踊る眺めだっただろうが、クアナにとっては、全てが敵視すべき対象にしか見えなかった。


「お初にお目にかかります、クアナ・リオン殿下。宰相のセシル・アーヴァインと申します。この度は、貴国のご協力に感謝の意を申し上げます」

 ランサー城でクアナを出迎えたのはランサーの宰相だった。

 この国の偉い人ではあるのだろうが、慇懃無礼(いんぎんぶれい)とはこのことで、冷たくすました顔は、愛想笑いの一つもなかった。

「ささやかですが、食事を用意させていますから、お召し上がりいただいてから、お休みください」

 通された小さなホールに食事が用意されていた。

 羊肉のスープにパン、温野菜……。クアナは、無理矢理に喉の奥へと流し込んだ。食べないわけにはいかないのだ。私は母国を護るんだから……。


「お部屋へご案内します」

 食事が終わり、クアナはあてがわれた客室へ向かうこととなった。

「本日は城内の客室でお休みいただきますが、明日からはさっそく、軍部の寮に入っていただきます」

 クアナの傍らで、宰相セシルは事務的に説明を続けた。

 絨毯は血のように赤く、左右の白壁には金や鏡を贅沢に使った絢爛(けんらん)な装飾……嫌味なほど(きら)びやかな廊下を抜けて部屋に辿り着くと、セシルは扉の前で立ち止まり、くるりとクアナの方を向いて言った。

「貴方に一つ、伝えておかねばならないことがあります。これはランサーの宰相としてではなく、私個人としての、貴方への忠告です」

 セシルはそのように勿体ぶった前置きをしてから言った。

「貴方が明日から配属される予定になっている部隊は、コカトリス第三小隊。貴方を含め、隊員七名の少数精鋭パーティーです。腕のいい術士が(そろ)っているので、まず貴方の身に危険が及ぶことはない。ただ……」

「ただ?」

「隊長のエンティナス・コールと言う男が曲者(くせもの)で。闇術の使い手なのです」

「闇術?」

 闇術使いとは珍しい。術士人口の多いリオンでも、闇術士は存在しなかった。闇術を使う力を持つ『漆黒の呪力』を宿す人間自体が希少ということもあるし、扱いも非常に難しい術と聞いている。

「ランサー帝国では、闇術は『禁術』とされ、たとえ漆黒の呪力を持って生まれたとしても、闇術士になることは許されていません。それなのに、コールは、許されざる術を平気で使い、いまや小隊長にまでなっている」

「なぜ、そんな人間が軍隊の隊長など任されているのです?」

 クアナは素朴な疑問を口にした。

「それは、……コールが()()()()です。誰にも文句を言うことができないぐらいに強い。ランサーの術士で、彼を制止できる者は誰もいません。加えてご存知の通り、ランサーは圧倒的に術士が不足している。ランサーも、国を守るため、強力な術士であるコールの力は利用したい。彼は言わば、『諸刃(もろは)の剣』なのです」

 そんな男のもとに、自分は配属されると言うのか。

「私はこの状態を大変憂慮(ゆうりょ)しています。あまりに危険すぎる。闇術に溺れた者は、その力に魅了され、国に災いを及ぼすと言われています」

 セシルは、そこで一度言葉を切り、クアナを見据えて、きっぱりと言った。

「ですから、もしも、その男が国家を揺るがすような重大な行いをした時、そんな、いざと言うときに、貴方にその男を止めてもらいたいのです」

「な……っ、私に、そんなことができるわけがないでしょう?」

 ランサーの術士が誰もかなわないような男を、どうやって止めろと言うんだ。

「他の誰にも頼めることではないからですよ。まさか、彼の忠実な部下たちに、お前達の隊長は危険だから、いざというときには命に代えても制止しろなんて、そんなことを頼めるわけがないでしょう」

 セシルの目が暗い光を放つ。

「でも、貴方なら、リオン王国を守るために、それができるんじゃないですか」

「命に代えても……?」

 つまり、死ぬ気でそのエンティナス・コールとやらを止めろと。そうしなければ、母国に何があるか分からない、と言いたいわけか。

 どこまでもこのランサーと言う国は、横暴(おうぼう)なことばかりを要求してくる。

「……分かりました。どうせ、断ることなどできないのでしょう?死ぬつもりはありませんけど、できる限りのことはやりましょう」

 要するに、その危険人物をうまく(ぎょ)して、危険な行いをしないようにし向ければいいと、そう言うことだろう。


「はー……」

 セシルが部屋を去ってから、一人になったクアナは盛大に溜め息をついて、ベッドに仰向けに倒れ込んだ。天蓋(てんがい)の付いた、豪奢(ごうしゃ)なベッドだった。

「ランサーって、いったいどんな国なんだ、めちゃくちゃじゃないか。先が思いやられる……」

 そんな危険な人間を野放しにしておくほど、術士が不足しているなんて……。

「エンティナス・コール。ランサー最強の闇術士か……いったい、どんな人なんだろう」

 セシル宰相の話を聞いているだけだと、悪魔のような、狡猾(こうかつ)そうな男が想像された。おとぎ話に出てくる、悪魔に魂を売る悪い魔法使いのような……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ