表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼女が帝国最強の闇術士と結ばれた理由  作者: 滝川朗
第三章:僕も見たいな、『邪悪な魔術士に虐められるお姫様』の姿
13/165

(3)

「もう、指一本動かせそうにない……」

「まあ、先にエリンとやり合ってたのが()いてるわな」

 クアナは物凄く腹立たしい気持ちになって言った。

「私の呪力コントロールの特訓をするんじゃなかったのか!?」

 こんなのは、クアナのための演習なんかではない。

「貴方は、自分のスキルアップのために、私と試合をしたかっただけだろう……!」

「お前の他に、俺の相手になる聖術士などいないからな。最高の人材と、最高の舞台が整えられているわけだ。それに乗らない手はなかろう?本当はまだまだやってみたいことがたくさんあるんだ。精神攻撃なんか、一般人に掛けるわけにはいかないしな」

「人を実験台みたいに……っ」

 クアナが力を使い果たして倒れていると言うのに、よくもいけしゃあしゃあとそんなことを……。

「さすがにやりすぎだ、隊長。クアナに同情する。貴方の無鉄砲さを甘く見ていた……」

 言い出しっぺのエリンワルドはさすがにばつが悪いのか、渋い顔をしていた。

「……分かったよ、クアナ姫。悪かった。調子に乗ってやりすぎたことは、本当に申し訳なかったと思っている。……だから、たまにでいいから、またオレの特別授業に付き合ってはくれないか?」

「……全力でお断りします!」

 しおらしく(あやま)れば許されると思うのか。都合のいいやつめ。

「でも……、悔しいから、今度はちゃんとコンディションが万全な時に、やらせてほしい」

 ぷっ……コールが思わずと言った様子で吹き出し、(ほが)らかな笑顔を見せた。

「お前もなかなか、しっかり『術士の(さが)』ってやつを持ち合わせたやつだな。怖がりのクセに」

 『術士の(さが)』と言われれば全くその通りだろう。

 これほど全力で聖術を使ったのは生まれて初めてのことだった。

 魔を(はら)う快感みたいなものを、そこに感じていたのも事実。

 今日は初めてだったから、負けただけ。いつかはこの憎たらしい闇術士を、こてんぱんにのしてやりたい。

「よし、お前ら、今日はここまでだ。撤収(てっしゅう)するぞ」

 コールは話は終わりだ、とでも言うように言い放ち、ひょいとクアナを横抱きに抱き上げた。

「軽いな……」

「ち、ちょっと何を……っ」

「指一本動かせないんだろう?部屋まで運んでやる」

「放せ、やめろ、恥ずかしい……!」

「おいおい、暗黒魔術士は討伐されてないぞ」

 またぞろ集まってきたケンとオーランド達がわいわい言い始める。

「どうやらノックアウトされたのは聖女様の方みたいだな」

「隊長、自分だけズルいって……!僕にも抱っこさせてくださいよ!」

 オーランドが真面目な顔をしてそんなことを言う。

 人を赤ちゃんみたいに……。

 しかし、クアナが指一本動かせないのは事実であり、どうすることも出来なかったので、(あきら)めて身を任せることにした。

 下心が全く感じられないからだろうか。コールの大きな腕には妙な安心感があった。

 クアナを抱えたコールを先頭に、ぶつくさ言い続ける隊員たちを引き連れて、一行はぞろぞろと寮へ引き上げていく。

 もちろん、二人の様子を目にした同僚達から、いつも通り口々に卑猥(ひわい)な軽口を浴びせられ続けたが、コールは相変わらず全く悪びれることもなく堂々としていて、クアナはと言えば、そんなことを気にする余裕もないほどに消耗していた。

「明日は非番だ。今日はゆっくり休め」

 コールはクアナを自室のベットに横たえると言った。

「そうか、非番か……」

「そうじゃなかったら、今頃、急な討伐を頼まれても、我が隊は大きな戦力を欠いた状態で戦わないといけなくなるところだ」

「そこまでちゃんと、考えてたんだね」

「まあな」

「隊長、ありがとう……」

 運んでくれた礼を言っていなかったことに気付いて、一言だけ言って、クアナは気絶するように寝入った。

 だから、予期せぬ感謝の言葉に、コールが思わず赤面したのには、クアナはついぞ気が付かずじまいだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ