表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/35

23.守りたいのに




 明るさをできる限り絞った宿の部屋。


 ベッドでは、ミュゲがすやすやと寝息を立てている。

 眺めていたら、寝返りを打ってタオルケットを勢いよく蹴飛ばした。

 リアが床に落ちたタオルケットを拾ってミュゲにかけてやる。


 普段はミュゲの勉強会に使われているテーブルと椅子。

 白ワインを飲んでいるわたしの向かいにリアが腰かけた。薄暗がりでもはっきりと判る端正な顔立ち。


「それで、どうして沈んでいたのかな」

「いや、そんなことでは」

「僕の目はごまかせないよ」


 とはいえ、原因は目の前で今話しかけてくる人物なのだ。

 わたしは敢えて溜め息で言葉をはじめる。


「尋ねたら答えてくれる? 呪いは今、どうなっているの」

「……あぁ。平気だよ」


 突然、リアの声のトーンが下がった。

 彼は嘘をついている。それくらいわたしにだって分かる。


「あなたには呪いがかかっている。そして、命を狙っている何者かがいる。それだけでだいぶ物騒な旅なのに、わたしには分からないことだらけ」


 テーブルの上に両手を置く。

 すると、リアがわたしの手をそっと包み込んだ。

 瘦せこけて頼りなかったリアの手は、いつの間にかしっかりとした男性のものに変わっていた。

 

 ぎゅ、と力を込められる。


「前世の記憶で、霞がかっていてどうしても思い出せないことがある」

「それは、何?」

「呪いを解く方法が王国にあると言ったけれど、……その、方法だ」


 落とした視線を上に向ける。

 菫色の瞳は揺らいでいた。


「鍵となる何かが、城のどこかにある。僕はこの旅のなかでそれを思い出さなければならない」

「だから、この街ではショコラトリーへ行きたかったの?」


 リアが頷く。さらり、と黒髪が揺れる。


「この旅に意味のないことなんてひとつもない。そんな余裕は、僕にはない」


 さっきとは打って変わって誠実な空気を纏っている。


「リア……」


 こつん。


 そのとき、窓に何かが当たる音がした。


「シュカ!?」


 窓の外で烏が羽ばたいていた。

 リアが手を離してくれたのでわたしは立ち上がって窓を開ける。


 ばさばさっ、とシュカが闇のなかで羽を広げる。

 よく見ると口元に何かを咥えていた。


 わたしがそれを受け取ると、何も言わずに再び空へと消えていった。


「……手紙?」


 リアがわたしに近づいてきて、上から覗き込んできた。


「そうみたい。何だろう、急に」


 くるくると巻かれた紙を広げると、文字が淡く光を帯びていた。

 そのまま、紙から剥がれるようにして宙に浮かび上がる。

 魔女にだけ読める特別な言語だ。


「何て書いてあるの?」

「魔女集会、開催の、お知らせ」


 わたしは振り向いてリアを見上げる。


「親愛なる魔女の皆さんへ。300年ぶりに魔女集会を開催することとなりました。欠席は死を意味します。だって。初めて聞いた」

「まぁ、まだ300年も生きていないからね」

「それはそうなんだけど」


 大魔女も教えてくれてよかったのでは。

 いや、彼女のことだ。あまり興味がなくて伝えるのを忘れているだけに違いない。


「ところで魔女って馴れ合わない存在のはずなのに、集会を欠席したら死ぬの?」


 リアの疑問はもっともだ。わたしも、そこはふしぎに思う。


「うーん。それだけ重要な集まりってことかな。あ、まだ続きがある」


 光る文字を目で追って、言葉に詰まった。


「どうしたの?」


 ここまで来たら、話さないわけにはいかないだろう。そう決めて、わたしは口を開いた。


「……今回の議題は、ネニュファール・ユイット・グレーヌという人間の魂の保護である。世界の秩序と安寧のために、魔女は彼の者の魂を保護する立場を取らねばならない……」


 コクシネルの言葉が蘇る。


【昔のよしみで特別に教えてあげる。マグノリアという青年を手に入れる――それが今のアタシに与えられた任務】


 魔女に任務というものは、ない。

 ということは、魔女とそれ以外の何かもまた、リアのことを狙っているのだ。


 わたしは、努めて平静を装うことにした。


「すごいね。リアは人気者だ」

「ジャン」


 わたしの声は明らかに震えていたし、リアの声には熱がこもっていた。


「こっち向いて」


 抗えない力。わたしは、リアに向き直る。

 ぎゅっ、と包み込まれるように手紙ごと抱きしめられる。


「何があろうと、僕は、君だけのものだ」


 声が、気持ちが、降ってくる。

 瞳を閉じてわたしはリアに体を預けた。


 何ひとつ、分からない。

 それでも、彼のことを守りたいと思う自分がいるのは確かだった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ