番外編 スウィジンの妹3
ラムゼイが首を回し、呆れ顔で言う。
「アドレー、スウィジン、リー。後はオレに任せておけ」
ラムゼイに追い払われ、スウィジンらは地下を離れることになった。
アドレーのためなら汚れ仕事も厭わない冷血なラムゼイだ。
彼に任せておけば、間違いないとスウィジンは思った。
牢の中の輩が悲惨な目に遭うのは確実である。
アドレーは残念そうに呟く。
「彼らのせいで、クリスティンと一曲しか踊れなかったな……」
踊れたのなら良いじゃないか。
いつもダンスのレッスンをして、触れ合ってもいるのに。贅沢である。
「おれもクリスティン嬢と踊りたかったですよ。一回も踊ってません!」
リーが愚痴る。
(僕も夜会で妹とダンスを踊りたかったよ……)
スウィジンは気落ちする。
やはり妹はメルと先に屋敷に帰っていた。
ファネル公爵家の有能な使用人メルに、スウィジンは信頼をおいている。
アドレー、リーと別れ、スウィジンは馬車に乗り込んだ。
帰り道、馬車に揺られながら、窓の外の星を仰ぐ。
クリスティンは今夜、艶やかなドレス姿で、いつもにも増して美しかった。
目を瞑り、過去を振り返る。
──クリスティンは実の妹ではない。
幼い頃、スウィジンは後継者のいないファネル家に引き取られたので、クリスティンは本当はいとこにあたる。
昔はわがままな娘だった。
綺麗だが、チヤホヤされていたから高慢で。
だからこそ操りやすくもあった。
優しくすれば、すぐに妹はスウィジンに懐いた。
利用価値があるクリスティンを、たっぷり甘やかした。
(妹は僕の手駒だと思ってた)
スウィジンはクリスティンを使い、自身の立場を確固たるものにする手筈だった。
妹は将来の王妃。
うまく使うと、ファネル公爵家は今以上の絶大な権力を手にする。
だが十二歳の頃から、様子がおかしくなった。
妹はスウィジンを警戒しだしたのだ。
あれだけ「お兄様、お兄様」とスウィジンの後をついて回り、慕ってきたというのに。
訳が分からない。
歌を教えてほしいと言われ、甘えられているのかと思ったが、そうではなく、妹は真剣に学びたがっていた。
(それに、なんだか……僕の腹を読んでいるみたいなんだよねえ?)
気のせいとは思うけれど。
そんな折、スウィジンは落馬し、足を怪我した。
クリスティンは、動けないスウィジンのところにやってきて、毎日世話をしてくれた。
それは献身的なもので、心からのものだった。
スウィジンは驚き、不思議に思った。
(クリスティンは僕に距離をとっていなかった?)
それで食事を運んでくれる妹にスウィジンは訊いてみた。
「クリスティン」
「なんです、お兄様? どこか痛みますか?」
クリスティンは心配そうに綺麗な眉を曇らせる。
「ううん、そうじゃあないよ、痛くはない」
我が妹ながら、やはりクリスティンはどんな表情でも美しい。
「ねえ、どうしてこんなに僕によくしてくれるの?」
「お兄様は腹黒で怖いですけれど……それでも」
小さな声で聞こえなかった。クリスティンは笑顔で続ける。
「──お兄様は、わたくしのたったひとりのお兄様ですわ。いつも歌のレッスンをしてくださって、わたくし感謝しています。怪我をされてとても心配ですもの」
わがままで甘えたで、どうしようもなかったのに。
──妹は変わったのだ。
いつの間にか、ひとを思いやれる娘に成長していた。
ただのコマとしか、みてこなかった。
なのに……徐々にひとりの異性としてみるようになっていった。
今はクリスティンが誰より大切で、好きだ。
屋敷に到着し、スウィジンは瞼を持ち上げ、馬車から降りる。
(僕と妹は血が繋がっていない)
小さな頃からクリスティンをみてきた自分が、きっと誰より妹を幸せにできるはずだから。
(僕のものだよ。僕だけの、愛しい妹)
前は王太子と妹が結婚することを望んでいたが、今は婚約が完全に白紙となってほしいと思っている。
その日を、スウィジンはずっと待っている。




