表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/114

14.婚約者の来訪3


「虚弱体質ではなくなって。鍛えるのはとても大変なことだったよね? 君は『闇』寄りの魔力を持っているんだから」


 アドレーの言葉にクリスティンは心臓が跳ねた。

 彼はふっと唇に笑みを浮かべる。


「知っていたよ、君が『暗』寄りではなく、『闇』寄りの術者だって」

「……ラムゼイ様からお聞きになりましたの?」

 

 アドレーは確信している。

 だからラムゼイから聞いたのかと思った。

 彼は片眉を上げる。


「ラムゼイも知っているのか? いや、ラムゼイから聞いたのではないよ。君と婚約した当初から知っていた。王家にそういったことを隠しきることは不可能だ。わかった上で、婚約となった。『闇』寄りとはいえ、『星』の術者は貴重だからね」


(そうだったの……)


「それに私も『闇』寄りの術者」


 クリスティンは瞠目する。


「え……?」

 

 アドレーについては、ゲームでも明らかにされていない。


「それは……本当なんですの?」

「私は『光』の術者でありながら、『闇』寄りだ。『星』とは違い、身体に影響はないけれどね。体面が余りよくないので、秘されている。このことは親友のラムゼイも知らないことだよ」


 にっこり笑うアドレーに、クリスティンは寒気を覚えた。


「君以外には話したことはない。魂を穢しやすいといわれているからね。重要な秘密だ」


 どうして、そんな大切なことをクリスティンに話すのだろう。


(『あの人気キャラの意外な事実が明らかに!』と、亡くなる前に続編予告が出ていたけれど……)

 

 今聞いたことは、続編でわかることなのだろうか。

 

「そんな重要なことを、わたくしにお話ししてもよろしいのですか……?」

「もちろん。君は、私の妃となるひとだ」


 彼はそう言って、きらきらしい美貌のかんばせを近づけ、クリスティンの額に唇をおとした。

 女子であれば誰でもときめくシチュエーションだろうが、クリスティンは凍り付く。

 彼の眼差しが怖い。


「……アドレー様」


 クリスティンは喉の奥から声を押し出した。


「アドレー様はこの先、運命のお相手に巡り合われます」

「? この先、運命の相手に?」

「そうですわ」


 彼は訝しげに瞬く。


「運命の相手は君だ」

「わたくしではありません。そのかたは、『星』以上に希少性のある術者ですの」

「『星』以上……『光』?」


『光』よりも更に上の、孤高の『花』だ。


「『花冠の聖女』です」

「この国には、そんな存在はいない」

「今後覚醒されるのですわ。アドレー様はそのかたに惹かれるのです」


 彼はくすくすと笑う。


「君はいつから預言者になったのかな?」

「預言者ではありませんが、これに関しては当たりますわ」

「たとえ『花冠の聖女』だとしても、私が惹かれることはないよ」

「いいえ、絶対に惹かれるのです」

 

 アドレーのルートでなくても、彼は『花冠の聖女』に恋心を抱いていたのだから。

 

 アドレーは目を細める。


「なぜ、言い切れる? 君が私に心を開いてくれないのは、『花冠の聖女』が現れ、その存在に私が惹かれると思い込んでいるからなの?」

「思い込みではないのです。『花冠の聖女』は必ず覚醒しますし、アドレー様は心を奪われますから」

「私は君に試されているのかと思うよ。万一そんな存在が現れても、決してその者に私が惹かれることはない。君は何も心配をすることはない」

 

 花冠の聖女に魅せられたアドレーが、ヒロインと二人で好き勝手しても一向に構わないのだが、クリスティンは殺されるかもしれないのだから心配だ。

 

 その時、コンコンとノックの音がして、扉が開いた。


「お茶をお持ちいたしま──」


 現れたメルが、床に倒れたクリスティンと、その上に覆いかぶさるような体勢となっているアドレーを見、絶句する。

 

 アドレーは嘆息し、身を起こすと、クリスティンの手を掴んで立ち上がらせた。


「今日のところは帰るよ。でも私が言ったことは忘れないで、クリスティン」

 

 アドレーは優雅にふわりと微笑んだ。

 


※※※※※



 クリスティン・ファネルとは、十歳のとき婚約が決まった。

 

 国で一、二の権力を持つ大貴族の娘。

 年齢も合い、貴重な『星』魔力をもつため彼女はアドレーの伴侶に選ばれた。

 相手は自分で選びたいと思うアドレーにとって、クリスティンとの結婚は気が進まないものだった。

 顔立ちの整った少女だったが、特段興味をもたなかった。

 ファネル公爵家を敵に回す気はないので、将来結婚する相手として、義務感から公爵邸を訪れ、彼女と会っていた。

 

 アドレーに対し、クリスティンは媚びた態度をとっていた。

 しかし、それが数年前から変わった。

 いやに淡白となり、それどころか、アドレーを避けているフシがある。

 外見を飾るのをやめ、運動や歌、料理、剣術に力を注ぎ、驚くほど真剣に取り組んでいる。

 意識の変化と、その一生懸命さはどこからきているのか不明だが、生き生きとしている様子が、アドレーの目に新鮮なものとしてうつった。

 

 今まで関心のなかった婚約者だが、以前よりも多い頻度で公爵邸を訪れるようになった。

 クリスティンは会うたびに変わっていく。

 それが面白い。

 

 だが婚約者である自分よりも、彼女は他の者たちと過ごす時間のほうが多く、充実してみえる。

 それに親友のラムゼイと距離が段々近くなっている。

 週末になるといつも彼の屋敷に彼女は行っているのだ。

 魔術について教えていると、ラムゼイから聞いている。

 

 リーからは、眉をひそめる言葉を耳にした。

 クリスティンが成長し、胸は大きくなって、腰はくびれてと、剣術指南の報告の際、悪びれず彼は語った。

 

 アドレーも気づいていた。

 クリスティンは成長期で、出るところは出、引っ込むところは引っ込み、しなやかで溌剌とした体形となっている。以前のような青白く細い、綺麗なだけの不健康な彼女ではなくなっている。

 最近は胸元にサラシを巻いているようだ。

 

 性格もわがままで高慢だったのが、芯の強い、努力家へと変わった。

 王太子の婚約者であるクリスティンに、リーがおかしな真似をするとは思わない。だが、彼は確実にクリスティンに興味を持っている。

 言動が面白い、と気に入っているのだ。

 

 クリスティンはラムゼイやリー、スウィジン、近侍のメルから様々なことを学んでいる。

 なのに、婚約者である自分には何も教えを請おうとしない。

 関わり合いになりたくないようで、彼女が変わり始めた時期と、よそよそしくなった時期は一致していた。

 

(一体何故だ?)


 その理由がずっと気になっていた。

 それが今日ようやくわかった。

 アドレーが心移りをすると彼女は思いこんでいたのである……。

 

 ただの不安ではなく、『花冠の聖女』が覚醒すると彼女はなぜか確信していて、その乙女にアドレーが惹かれると断定的に言う。

 確かに『花冠の聖女』が現れれば、王太子妃として、クリスティン以上にふさわしいだろう。

 だが他の女に恋慕の情を抱くことはない。

 クリスティンにアドレーは惹かれているからだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ