表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/114

33.誰の犯行?


 アドレーの右腕ラムゼイも、ゲームでは刺客を放つ。

 王宮に導くことはラムゼイの犯行であっても可能。


「衛兵に、不審者が現れたことを伝えましょう、クリスティン様」

「……ええ……」


 言ったところで、黒幕がアドレーやラムゼイであるなら、意味はないが……。


 王宮の衛兵に、不審者が現れたことを知らせたあと、お見舞いに行くため、来た道を引き返した。


(アドレー様に直接確かめてみようかしら……)

 

 クリスティンは思い悩む。

 無関係で本当に体調が悪いのなら、アドレーに心労をかけてしまうことになる。

 

 幅広の大理石の廊下を進んでいくと、喧噪は徐々に遠ざかり、冷ややかな静けさに包まれた。


「クリスティン様、妙です」


 メルが立ち止まって、クリスティンの手を掴んだ。

 廊下がずっと奥まで延びていて、先が見えなかった。

 両側には幾つもの扉が無限に並んでいる。

 扉と扉の間隔は、異常に狭い。

 

 おかしい。

 廊下や扉は同じだが、ここは王宮ではない。

 いつの間にか、違う場所に入りこんでいた。


「……また、異空間……?」

「そのようです……」


 二人は周りを見回した。

 前方も後方も、細い廊下が果てしなく続いている。


「進んでも、戻っても出られそうにないわ」

「扉を開けてみましょうか」

「ええ」

 

 彼は手前の扉を押し開ける。向こう側には何も存在していなかった。

 

 クリスティンはラムゼイに学んだことを頭に思い浮かべる。

 前の一件で、また何かあればいけないからと、ラムゼイから詳しく説明された。

 

 異空間の解除装置はどこかに必ずあるが、トラップも存在するらしい。

 ミスが一定数続くと、出られなくなる。


 クリスティンは人差し指を曲げて、顎に添えた。


「この扉の中の一つが解除装置となっているのだと思うわ。数回間違えてしまえば、ずっとここから出られない。前の空間より、バージョンアップしている」

「今、一度開けてしまいましたが……何度まで大丈夫なのでしょう?」

「ラムゼイ様によれば、設定数として一番多いのは、三度」

 

 仮に制限がある異空間として。三度ならば、残り二度だ。

 クリスティンは扉を見比べた。全部同じで、どれが解除装置か全くわからない。


「一つだけ、どこかが違うはずなのだけれど……。違うものが解除装置よ」

「探しましょう」


 クリスティンとメルは扉を注意深く見て歩いた。

 メルは左側、クリスティンは右側。

 しかし見つからない。

 クリスティンは焦燥に駆られた。

 

 今まで見た中であったけれど、見落としたのか。

 それとも、解除装置は扉ではない?

 

 疑心暗鬼となり、疲れがみえはじめたときに、メルが言った。


「ありました」

「え!?」


 クリスティンは後ろを振り返る。


「この扉は、下方の模様が、他と違います」


 彼の傍に寄り、扉を確認すると、事実、渦模様がひと巻き多い。

 クリスティンは感嘆した。


「わたくしなら、絶対気付けなかった……!」


 よくこんな小さな違いを見つけることができたものだ。

 左側をメルに見てもらってよかった!


「解除装置だといいのですが……」

「きっと、そうよ」


 念のため、両サイドの扉と比べてみるが、やはりこれだけ違う。


「では、開けますね」


 メルがノブを掴み、扉を開くと、向こう側に王宮の廊下がみえた。

 

 瞬間、どこまでも続く廊下は消滅した。

 二人は安堵の息をついた。


(戻ってこられた……)


「見つけてくれてありがとう、メル」

「いえ、クリスティン様が、違うものが解除装置だとおっしゃってくださいましたので」

 

 メルがいてくれて、そしてゲームの惨劇回避のため、ラムゼイに教えを請うていて助かった。

 

 さて……。

 アドレーの元に行かなければ……。

 異空間にいた間の時間は、こちらでは流れていないはずだが、遅くなってはいけない。


 クリスティンは歩きながら、考える。


(誰の犯行?)

 

 学園だけでなく、王宮でも……。

 力を持つ者の仕業……アドレーなら可能。

 ……でもそんなことをアドレーがするだろうか?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ