七夕の日に願いを
今日は、7月7日。
七夕。
織姫さまと彦星さまが一年ぶりに再開する日。
そして、短冊に願い事を書く日。
毎年この時季になると、スーパー等に笹の葉と短冊が置かれる。
気が向いたら、その短冊に願いを書く。
願いはだいたい「七夕の日に、みんなささやかな良いことがありますように」
みたいなことを書いていた。
けど、好きな人ができて。
それからはその人のことばかり願ってしまう。
今年は短冊に願いを書けなかったけど。
胸の中でお願いする。
あの人が、健康でいますように。
あの人が、苦しい日より、笑顔の多い日を過ごせますように。
あの人に、たくさん幸せなことが起こりますように。
ついつい、たくさんお願いしてしまう。
それくらい、貴方のことが……好きなんです。
これ以上、体壊しませんよーに☆が本音かな(にっこり)