プロローグ
作者は初心者なためご都合展開や拙い部分が多いと思いますが読んでいただければ幸いです。
私はゲームが大好きです。
小さな頃からRPGをメインに高校生の頃には友達に借りた乙女ゲーもたしなんだ。
テレビゲームが衰退し始めた昨今。携帯ゲームやネットゲームまで手を伸ばしやっと巡りあったのがアグラルディアオンライン。
正統派剣と魔法のRPG。
内容もおおざっぱに言えば人間の国に敵対している魔族が戦争を仕掛けてくるオーソドックスな物。
オンラインゲームだがソロでも十分にクリア可能。
チャットでお話をするのが得意ではない私にとってそれはとても助かった。そして何より私の心をつかんだのはお供キャラの作成である。
髪型、髪色、髪のはね具合。目の形、瞳の色、眉の具合。他にも色んな項目があった。始めはそれなりでいいと思っていたがやっているうちに夢中になりついに理想のお兄さんを作り上げた。紺色の髪のを首もとまで伸ばし先がランダムに左右にはねる。目が優しい印象になるように調節したので身長が190センチなのに威圧感はない。試しにレビュー画面で感情表現でにっこりさせてみたらとても優しい笑顔でした。声は無難に穏やかな感じを選んだ。
自分で作っておいてあれですが一目惚れしました。
私自身のキャラは白髪に薄い赤目で肌の色も標準よりしろくした。髪型はボブカットで身長は160センチ。体型は標準で、どこにでも居そうなお姉さんを作った。
ようやくゲームにログインして私が勝手にデレデレしながらゲームを進める。
最初こそ順調だったが敵が五匹以上になってくると戦闘が苦しくなってきた。フレンドになってくれる人もいたが私の仕事の時間帯がバラバラなため一緒に進める人がおらず悩んでいたところお供キャラが課金で増やせることを知った。
金額は思ったほど高くなかったので一人分課金して再び気合いを入れてキャラメイクである。
今度のコンセプトは美人な弟。
髪は肩甲骨ぐらいまであるのを一纏めにくくり色は水色。目はややつり上がった切れ長の目。瞳の色はエメラルドグリーンと青のオッドアイにした。身長は163センチにしてやっと身長が姉を追い抜いた感じに設定した。体型は兄に比べてやや細目にしてある。
声は男の人にしては高めの声色の人にきめた。
ふむ。満足できる出来上がりだ。
前衛2後衛1でやってみたが思いの外スムーズに進んだのでお供キャラはこれ以上増やさなかった。
メインストーリーを途中から放り出してキャラのレベルあげと装備品作成に時間を費やし。気のすむまでやってようやく本編を進めるぞ!
と思ったのが夜中の1時。
ほっとした私はパソコン机で眠りについた。